

退会ユーザー
賃貸なら我慢しますが、持ち家なら嫌ですね💦
トイトレも面倒だし…

ママリ
うちは3階建てですが2階にトイレです!リビング2階で、やはりメインで過ごす予定ですか?
ならば不便だと思います💦
特にトイトレ時期は頻繁に行きますし、寒い時期に階段登り降りするの億劫だと思うのですが…😩😩

ママ
お風呂を1階にして、トイレを2階にした方がいいかと💦

n
我が家も2階にLDK、お風呂、洗面、トイレがあります。リビングある階にトイレがあるほうが便利だと思います。
1階トイレは子供が出かける直前や帰宅直後とかに急にトイレ!となったときに使ってます。
3階は寝室と子供部屋でトイレは無しです。
半年住んでみて、もし3階にトイレあれば、夜中に水を流したらしたら寝室まで音が響きそうだなと思ったので結果的に付けなくて良かったかなと思いました。
夜中にトイレに行きたくなったら2階に降りないと行けなので、階段降りてすぐのところにしました。
2階トイレはスペースの関係でどうやってもLDKと隣り合わせになるのでどこに設置するか悩みました。

退会ユーザー
3階建てだと1階・3階にトイレの間取りも多いですよね😊
もちろんリビング階にトイレがあった方が便利ですが、リビング階にない方がプライバシーを守り易いという考え方もありますよ☺️
ただ、私はリビング階にトイレが無くても生活できますが、お風呂階にトイレが無いのは不便かなと思います😊💦
コメント