
生理前に右卵巣辺りが腫れて痛みがあります。排卵治療中で、病院での検査では特に問題なし。この腫れは副作用でしょうか?卵巣の腫れでしょうか?
こんばんは⭐️
ここ3周期、生理前になると右卵巣辺りが腫れている感じがします。
お風呂に入るときに卵巣辺り外部が、ぽっこりしていることに気づきました。シクシクと少し痛みもあります‼️
私は多嚢胞でクロミッド、フォリスチム自己注射、HCGで排卵しています。これの副作用でしょうか?
やはり、これは卵巣の腫れでしょうか?
病院に排卵前と排卵済みチェックの、卵胞チェックに通っていますが特になにも言われたことはありません。
宜しくお願いします。
- ポンデチェリー♡(8歳, 10歳)
コメント

うぬぞう
ありゃ😧大丈夫ですか?💦
私は排卵誘発の副作用で、卵巣が3倍以上に腫れ上がってしまって、胚移植を見送りになったことがあるんですが、自覚症状が何もなかったです💧鈍いんでしょうか😅
そのとき、痛みがないか何度も聞かれたので、ポンデチェリー♡さんは少し痛みがあるということなので、病院に改めて聞いてみたほうが良いかもしれません。
腫れてるときに無理に動くと、卵巣が捻転して激痛になると言われました💦
お大事に!(´;ω;`)
ポンデチェリー♡
ご回答ありがとうございます‼️
やはり、排卵誘発剤の副作用で卵巣が腫れてしまった可能性が高いですよね꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
卵巣の捻転って、凄く怖いです、、、。
激痛だと聞きますし、下手したら卵巣摘出とかになるんですかね?
暫く、通院する予定はないのですが病院に行った方がいいですよね。
うぬぞう
怖いですよね💦私自覚症状なかったけど捻転って言われてからかなり怯えました(꒦ິ⌑꒦ີ)
でもあんまり安静にしてられなくて普通に過ごしてて、移植見送りになった次の生理終わったあともまだ腫れてて、そのまた次の生理が終わってようやく治療再開できたかんじでした💧
副作用って個人差ありますよね(´;ω;`)
ポンデチェリー♡さんも副作用強く出てしまうタイプだったら、気をつけてください!病院に行って相談して、今一度きちんと診てもらったほうが良いかと思います◟́◞̀
もし何ともなかったとしても、それで安心を得られるなら何よりです✨
ポンデチェリー♡
お返事遅くなり、申し訳ありませんでした‼️꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
昨日病院へ行ってきました。やはり、卵巣は腫れていました。
腹水が溜まっているかを確認する為に、血液検査をして結果待ちです。
次回から排卵誘発剤の種類を変更すべきなのか、相談してみましたが「難しいところなんだよね」と今回は回答を頂けませんでした💦
また、血液検査の結果を聞きてからの排卵使用時期に再度相談してみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いろいろ教えて頂き、ありがとうございました❤️