
コメント

kanoino🍃
とりあえずお昼寝の時間と
登園の時間などは避けた方がいいと
思うので15時〜ぐらいの時間帯に
お電話して見学したいことを
伝えればいいと思います😉✨
希望する保育園が
認可保育園なら市役所へ電話、
認可外保育園なら直接園へ電話、で
いいと思います🍀
認可保育園の途中入園なら、
点数等の問題もあると思うので
とりあえずその旨を伝えて
相談すれば色々教えてくれますよ😌
kanoino🍃
とりあえずお昼寝の時間と
登園の時間などは避けた方がいいと
思うので15時〜ぐらいの時間帯に
お電話して見学したいことを
伝えればいいと思います😉✨
希望する保育園が
認可保育園なら市役所へ電話、
認可外保育園なら直接園へ電話、で
いいと思います🍀
認可保育園の途中入園なら、
点数等の問題もあると思うので
とりあえずその旨を伝えて
相談すれば色々教えてくれますよ😌
「入園」に関する質問
幼稚園に通わせていてママ友居ない人ってわりといますか? 上の子は保育園だったので保護者サッパリした方が多かったのですが幼稚園ママはよく喋って群れるイメージなのですが、、下の子がもうすぐ幼稚園入園なのでドキド…
4月から兄弟で保育園に入園したのですが、 迎えに行った時に、先生から寄って来なかったら そのまま帰宅していいもんなんですか? それともこちらから 今日どうでした?など聞くべきなのでしょうか?? 迎えに行った時…
育休延長についてわかるかた教えていただきたいです! 現在1歳7カ月、(令和5年9月生まれ)育休中です。 4月の保育園入園は延長希望で申込み書提出し、育休延長できたため入園してません。 4月入園のお申込み書を11月に提…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まこ
ありがとうございます!
4月とかでも大丈夫なんでしょうか?
kanoino🍃
市によって異なりますが、
私の住んでいる地域では
4月からやってるので大丈夫だと
思いますよ😉🍀
もし仮に4月からの途中入園がなくても
手続きのやり方、見学等は
受け付けてますし教えてくれると
思います✨