![なゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが差し乳になり、外出時はミルクを考えています。12時間吸わせないと完母に戻れなくなるでしょうか?
差し乳について
生後2ヶ月足らずの子を育ててます。
完母です。
1週間前くらいから急に差し乳になったようです。
それまでは溜まり乳?で、搾乳してから飲ませないと勢いが良すぎて赤ちゃんがむせるくらいでてました。
今は搾乳せず飲ませられます。
今度外出する用事ができまして12時間くらい吸わせることができなそうなので、その間はミルクにしようと思っています。
差し乳って時間がたつと母乳作られなくなり、いずれ出なくなるって聞いたんですが、完母に戻れなくなったりするんでしょうか?
例えば、12時間の間にちょこちょこ搾乳しておけば、また完母に戻れますか?
ちなみに今吸わせる前に搾乳したら、50くらいは楽に絞れました。
- なゆ(5歳0ヶ月)
コメント
![makori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
makori
出にくくなったら頻回授乳をしたりすれば戻るとおもいますが。
12時間絞らないとなると次の日から乳腺が詰まったり母乳量が減ってしまったりしんどいと思います。
できれば赤ちゃんと同じタイミングもしくは3.4時間おきとかに絞った方がいいと思います。
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
6時間未満で母乳を飲ませないと作られなくなるみたいです。
出掛けてる間は飲ませられないのであれば、少しでも搾乳した方が良いと思います!
-
なゆ
6時間なんですね、あっという間。。
搾乳してみます!
ありがとうございます!- 3月21日
なゆ
やっぱり母乳量減ってしまうのですね。
いつも3、4時間あけて授乳してるので、そのタイミングで胸が張らなくても搾乳してみます!
ありがとうございます❁︎