![teddycoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーブチ切れそうです!こんなこと恥ずかしいし情けないし、友達にも愚痴…
もーブチ切れそうです!!!
こんなこと恥ずかしいし情けないし、友達にも愚痴れないのでここに書かせてください(>_<)
もうすぐ初の我が子が産まれます!
元々旦那の奨学金やローンなどでお金に困ってて、ここでも何度か支払いのことを相談させてもらいました!
ローンの借換をしたり、結婚前の私の貯金や母からの援助でやりくりしたりしてましたが、ベビー用品を揃えるのにほとんど使い果たしてしまいました(´・_・`)
産休に入ったので私の収入もなくなります。
しばらくは何とか旦那の給料だけでやっていけるよう、月の支払いも抑え、いろいろ手を打ち、検診費用や入院費用を少しでも貯めておこうと別通帳にわずかながら入れておきました。(里帰りのため補助券が使えず、毎回検診費用が一万以上かかります)
そしていざ里帰り先の病院に行こうと、貯めておいた別通帳のお金をおろしにいくと、残高が156円!!!
8000円、30000円、4000円と分けておろされていました。
すぐに旦那に電話で問い詰めると、8000円は職場で作らされた貯蓄通帳に移したと。
4000円はお小遣いがなくなったので引き出したと。
今月は同僚との付き合いだと言って、お小遣い+5000円渡したにもかかわらずです。
しかも結局同僚との付き合いはキャンセルになったため、付き合いには使ってないことが発覚!
そのことはすぐに吐いたので、怒りはしましたが許しました。
そして30000円!
身に覚えがない、そんなに下ろしたらさすがに言う、そんな馬鹿なことせんよ、と言い張るので、そこまで言うならと一旦信じて「ほんとに身に覚えがないなら銀行に詳細調べてもらおう!それによっては口座止めてもらって作り直そう!」と話しました。
そして義兄の奥さんに話したら、絶対怪しい!ということで昨日義兄が問い詰めたところ、粘りに粘ったあげく観念して使ったことを認めたそう...
つい先ほど奥さんから連絡が来て知りました。
当然怒りもあるんですが、情けないのと悔しいのとで腹が立って...
赤ちゃんのためのお金だと散々言っておいたのに、勝手に使ったあげくシラを切り通そうとする態度!
ほんと旦那とか父親とか以前に、人として信じられません!
もう信用ゼロ!
もうすぐ仕事から帰ってきます。
顔見るなりキレそう...
ちゃんと冷静に話せるのか(´・_・`)
- teddycoco(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わ〜💦私なら無理かも(>_<)
一緒にいれないレベルですね…
うちの夫は、金遣い下手くそですが、嘘だけはつかないので💧
ツライですね(>_<)義兄さんから厳しく言って貰えないですかね。
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
無理かも(>_<)💦
流石に勝手に引き落としたりとか、
使う予定があるなら、せめて一度相談必要ですよね💦
ありえない💦
うちでは勝手にそーいうのはないですが
昔金使いがあらく、あったらあっただけなので
あたしは旦那に内緒の口座を作りました
そこに折半詰まった時様に
でもうちも余裕がある家庭ではなく
月々貯金なんて出来ず、月の収入はその月の支払いになくなる感じです
なので、節約しながら、自販機我慢して今日は200円とか小銭をちびちびと
んで7万貯めた時点で💦通帳が見つかってしまい
案の定意味がわからない外食や
欲しくても我慢がきいた服などに消えてしまいました😭
今また隠し口座様に小銭を貯金中です
1日100円でも貯めれば月3,000円
というわけで心配ママさんにも、隠し口座を進めます
あたしは一度しくじりましたが
貯めていれば、子供のためにも、あとは夫婦に危機が来た時などに活躍してくれると思います
-
teddycoco
問い詰めたら、後輩に貸したんだそうです(>_<)
GWでほとんど給料なかった後輩が、どうしても釣り具が欲しかったらしく...
そんなん給料ないときにわざわざ人から借りてまで買う物やないんやけ!と散々怒りました(´・_・`)
私も隠しではないけど、メインバンクと別に貯金用の口座があるので、少しずつでも貯めておこうと思います!- 5月29日
-
ひーちゃん
うちも金の貸し借りしてるみたいです💦
貸す余裕もないのに💦
気持ちに余裕出来るくらいの金額になるの予備欲しいですよね(>_<)💦
釣り具😅金のない奴がする趣味じゃないし
金借りてまでは😅- 5月30日
-
teddycoco
小遣いの中から貸す分にはいいですけど、借りることはしてほしくないですね(>_<)
本当お金がないなら、ないなりの趣味をしてほしいです!- 5月30日
-
ひーちゃん
まったくですよね(>_<)
ないなりに切り詰めないと、いつまでたっても前借り状態(´Д` )
でも金銭感覚ルーズなのって直すの難しいですよね💦- 5月30日
-
teddycoco
なかなか直らないですよね!
私の旦那は就職する前、親から必要なときに必要なだけお金もらってたみたいで、環境にも問題があったんでしょうけど...
お金は湧いてくるものだと思ってそうです(´・_・`)- 5月30日
-
ひーちゃん
あ゛➖なんかわかります
湧いてくる感というか、どうにかなる精神😅親の躾なのか、逆の反動なのかよくわからないけど、- 5月30日
-
teddycoco
どうにかなると思ってます!!(笑)
どうにもならんし湧いてこない!って何度言ったか...(´・_・`)- 5月30日
-
ひーちゃん
そんな事も説明しなくちゃなの疲れますよね😅
親じゃねーぞっていいたいですね(´Д` )- 5月30日
-
teddycoco
本当自分のこと母親かって思うときあります!
- 5月30日
-
ひーちゃん
おはようございます🎵 なんかそんな時
虚しく感じますよね(´Д` )
ガミガミばぁさんになりそうな自分に😅- 5月31日
-
teddycoco
わかりますわかります(笑)
口うるさくなるんだろうなぁ〜(^^;;- 5月31日
-
ひーちゃん
なりたくない(>_<)😂
笑
ところで、話はそれますが、世の一般家庭では、月々どの位の貯金されてるんでしょうね?
年を重ねる度に貯金がないのが不安で仕方ないです💦
現在生命保険も入ってない状態だし💦- 5月31日
-
teddycoco
うちは今出て行くばかりで全然貯金できてません(´・_・`)
学資保険にも入らないといけないので、ますます出て行く一方(._.)- 5月31日
-
ひーちゃん
うちも同様⤵︎給料入って次給料が待ち遠しい感じ😅
恥ずかしながらうちも貯金なしです
学資保険ですよね〜やっぱり
学資保険って満期でしか受け取れないんですか⁉️わかります⁉️あたしあまりよくわかんなくて
返金率が満期で110パーセントとかあるけど、途中の進学で使うこと出来ないんですかね
わかれば教えて下さい
宝くじでも当たらないかな〜
買ったことないけど😁😁笑- 5月31日
-
teddycoco
私はいとこがJAで働いてて、JAの学資保険すすめられたんですが、入学のたびに祝金もらえるみたいです( ^ω^ )
私もよく分からないですが、JAは評判も悪くないみたいだし、いとこにお願いしようかと思います♪♪- 5月31日
-
teddycoco
いとこから送ってもらった資料です(^ ^)
- 5月31日
-
ひーちゃん
いいかも掛け金と保証が気になるところですね💦
JAですか調べみますね
ありがとうございます🎵
こ〜いうの旦那に相談しても興味がないのか無頓着で😅
話が進まないので😅
助かります- 5月31日
-
teddycoco
画像のやつは月1万くらいで、旦那が亡くなった時の養育費保障や病気の医療共済のセットも後から付けれるみたいなので、後から考えてもいいそうです(^ ^)
うちも旦那が無頓着なので、いとこがJAで助かりました(笑)- 6月1日
-
ひーちゃん
それ👉
何かあった時に困らない保証も欲しいんです💦
月10000か〜
でもそれ位がやっぱり相場なのかな⤵︎
負担なくかけ続けたいんですよね⤵︎
調べてみます💦
色々教えていただき助かりました
ありがとうございます🎵- 6月1日
-
teddycoco
半額とかにもできるみたいですけど、その分もらえる分も全部半分になります(T_T)
お互い元気な子産んで、お金のやりくり頑張りましょ♪♪- 6月1日
-
ひーちゃん
お金ねやりくりまじ頭おかしくなりますよね(´Д` )💦
どうにもこうにも出る金ハンパない( ̄O ̄;)
いくらでも貯金出来る余裕が欲しいですわ💦
頑張りましょう😁- 6月1日
![achan♡✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
achan♡✧
それはさすがに腹が立ちますね。
旦那さんがお金の管理出来ないなら
全部teddycocoさんがすべきです!
子どもの為にも。
カードも渡さない、通帳もどこに
しまってあるのかも教えない。
毎月の小遣いでやりくりしてもらう
ぐらいやらないと多分一生直らないと
思います(´・_・`)
-
teddycoco
私が全て管理するつもりで通帳も預かってたのに、カードでこっそりおろしてました(>_<)
説教して、もちろんカード没収です!!
二度と持たせません!!- 5月29日
![ペローナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペローナ
酷いですね…。旦那さんをもうお金に関して信用することが出来ないから銀行行って暗証番号を変えてカードや通帳は渡さないでteddycocoさんが一人で管理した方が良いと思います。うちの旦那も独身時代金遣いが荒くローンも有ったので、旦那に渡したら破産すると思って通帳やカードは私が預かるようにして全部私が管理して生活してますよ(´・ω・`)私がやりくりしたのでローンは全部一年で節約して完済しちゃいましたが旦那に通帳預けてたらと思うと正直ゾッとしますー。
-
teddycoco
カードも通帳も全て持つことにしました!
もうこんなことで喧嘩もしたくないし、疑うのも嫌だし、お小遣い以外のお金は一切関与させません(>_<)- 5月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私でも激怒です!!!!
旦那もあれば使うし、貯金あるならいいじゃーん(^ν^)のタイプなので、カードも通帳ももたせてないです(笑)
勝手におろすなら暗証番号変えましょう!もしくはママの違う口座にこっそりですね!
結婚当初に給料サバよんで、しかも初めから私気付いててさり気なく声かけてたけど知らんふりして隠すので泳がせて、突きつけてボロカス言いました。笑
最初が肝心です!次をさせないためにもしっかり反省させましょう!!
-
teddycoco
激怒ですよね!
本気で今晩は家出も考えました(笑)
違う口座あるので、ガンガンそっちに移して行こうと思います(>_<)
もう次はないよ!と釘は刺しておきましたが、やっぱり不安です(´・_・`)- 5月29日
-
ままり
次を作らせない為にも!!笑
困るのはやりくりしてくこっちですからね〜。これから産まれるしどれだけお金がかかるかわからないのに!!(;`皿´)
今月はGWだし〜とかで結構うちも出費があったので来月からめっちゃしめていきます(笑)- 5月29日
-
teddycoco
ほんと今後の出費を考えると、ほんの少しのお金でも大事に使いたいのに!!
うちも頑張ってしめていきます(>_<)- 5月29日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私の旦那も付き合っている頃から金遣いが荒く、渡したぶんをその日に使ってきます。
しかもパチンコです( ´・_・` )
産後なんて、お小遣い+生活費を風俗で使っていてぶち切れました。ありえないです。
それから小遣いはほぼなし、通帳もカードも私しか触れないようにしています。
それからはまだマシになりました…。
teddycocoさんの旦那さんも、ある分つかってしまいそうなので
絶対に通帳やカードは渡さない方がいいです!!
せっかく赤ちゃんのために置いておいた大切なお金を使われて、本当に悔しいですよね。(;_;)
とりあえず落ち着いて、話し合ってみてください(;_;)(;_;)
-
teddycoco
男の人ってそうゆう人多いですね(´・_・`)
うちもパチンコひどかったです!
結婚して小遣い制にしてから減ったけど、前はあればあるだけ全て使ってました!
散々説教して、今後はカードも没収とゆうことで収まりましたが、金遣いは簡単に直らないだろうから気をつけておきます!- 5月29日
-
y
ほんと。呆れますよね。
赤ちゃんのためのお金を使うなんて、私も悲しくなりました(;_;)
赤ちゃんのためにも、いる分だけ渡すようにしてくださいm(。>__<。)m- 5月29日
-
teddycoco
自覚がなさすぎるというか...
お金が支払えないと検診に行けない、入院できない、この意味が分かってるのか(´・_・`)
ほんとに余裕のない家庭なので、今後お小遣いもほぼ渡せないと思います!(笑)- 5月29日
![まなぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなぽむ
金の切れ目が縁の切れ目って
言いますからね(´・_・`)
うちもお金に関しては
全く信用ないです。
付き合ってる時から
家族にお金のウソをついてて、、
都民税の滞納、国保の滞納が
ハンパないのも最近区役所で
調べてもらってわかりました。
国保に至っては25万、、
毎月2万払ってると一年前から
言ってたけど詳細見たら
一切払っておらず、、
全部管理するようにしました。
teddycocoさんの旦那様みたいに
ウチの旦那も使ってないとか
ウソつきます。
で、突き通せなくなると認めます。
尚更イライラしますよね、
最初っから言えよ!って。
本当、頭が痛いです。
-
teddycoco
頭痛いですよね(>_<)
滞納がないだけまだいいですが、ローン多すぎて...
でもなにより嘘ついて隠すことが一番腹立ちます!!- 5月29日
![みーちゃん🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん🍀
本当にひどい話です!
1度ひどい嘘をつかれると、旦那さんを信用できなくなりますよね
私もいざというときのために隠し口座を持ってますが、すべて静脈認証にしてます(笑)
-
teddycoco
信用が一番大事なのに、こんな嘘つかれるなんて信じられません!
宛にされたくないし、貯金通帳の残高は絶対知られないように気をつけようと思います(´・_・`)- 5月30日
teddycoco
昨日義兄がかなり厳しく怒ってくれたそうです!
さっき帰宅して説教したところ、後輩に貸したそう...
我が家に貸す余裕もないし、隠すことがありえん!と散々怒りました(>_<)