
コメント

ママでーす
すごく協力的ですよ😊

はじめてのママリ
うちも同じですー!!めっちゃイライラしますよね💢
うちは金土日朝方までゲームしてお昼過ぎに起きてきますよ👊最初は言ってましたが最近呆れて無視してます😂
自分の好きな時間に好きなこと出来て羨ましいですよね🙄
子育てには協力的な方だとは思いますが、お昼まで寝たり、私が寝れてなかったり自分の時間がないのにそこを理解してもらえてないので、ただの自分勝手な人だと思ってます(笑)
-
そっぴ
もう居ないものと思う事にします💦
本当いつまで独身気分なのか!- 3月21日

chibi26♡まま
独身生活がしたいならそれなりにこちらにも考えありますよ?😏って言っちゃいましょう😂
私はまだ産まれてませんが、日曜日しか休みがない旦那ですが、家のことやろうとしてくれたり、私の気持ち尊重してドライブやお散歩、外食など少し考えてくれます!✨
あと、産まれてからも頑張って欲しいからママリを見てこーゆーのは嫌だなーとか、旦那さんがこーゆうこと言ってるんだってどう思う??とか自分の口でこんな旦那はダメだねとか奥さんのこと考えなきゃだよね!とか言わせて、うちの旦那さんはダメって思ってくれてよかったー!🤗とか思いやりは大切だよねー❤️とか言って気付かせてます🤣
他人のことになると、意外と正論とか言っちゃったりして、あ😳となるかもですよ✨
-
そっぴ
本当そうなんですー!!
うちも妊娠中めちゃ考えてくれて、気にかけてくれて、育児しない旦那あり得ないとか言ってなのに、産まれたら大変すぎたのか子供がママーって感じだからなのか、180度変わりました💦- 3月21日
-
chibi26♡まま
えー😰そうなんですね!!
1日パパの日を作るとか、パパの役割作ってあげなきゃいけないんですかね😭
私も気をつけます🥺❤️- 3月21日

あき
押し付けちゃってます。なんとかゲームしないで子供の相手をしてくれているのでたすかってます。
妊娠しているときに女の子だったら小さいうちにお父さんのお嫁さんになる!と言われるのに憧れているみたいで、それなら赤ちゃんのうちからお世話してたくさん遊んであげないとバイ菌扱いされちゃうよー。とさんざんおどかしたのがよかったみたいで休みの日は一生懸命育児してくれます。ちなみに男の子なら二人でキャンプ行ったりバーベキューしたりキャッチボールしたりするのに憧れているようです。
旦那に聞いたはなしですが、男親にとって子供って赤ちゃんが我が家にやってきたら気まぐれに抱っこしていつの間にか5、6歳くらいになってお父さんのあとを追いかけ回すイメージしかないみたいです。それを聞いたときめまいがしました。ご主人はテニスが好きなんですね。いつかお子さんとテニスできたらいいですね
-
そっぴ
最近パパ見知り?ぽい感じになってきたから余計関わりたくないのかも💦
もう帰ってくんなーとか思っちゃいます!- 3月21日

ひとみ💙🩵
わかります!!
お客様が家に来てるのに普通に携帯いじりながら対応してて、ありえないと思いました…
-
そっぴ
他人なら何も言いませんが、夫として、父親としてきちんとして欲しいです😭
- 3月22日
そっぴ
羨ましいです!
ママでーす
協力的だからこそ上から目線で言われることがあります😭
子守しながらゲーム🎮してる旦那ですが🤣私より子育て上手なので困ってます😭