![まりまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆきな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきな
うちの保育園ではお弁当は冷蔵庫で保存するので保冷剤は入れてないです🤔
冷蔵庫などに入れない場合は不安なので私なら入れます!
小さい巾着みたいなのに保冷剤を入れるのはどうですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入れてないですよ〜!
保育園に行く間だけですし、冷蔵庫に入れておいてと言えば対応してくださるかと!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いま通ってますが、保冷剤入れてないです。常温です。
園に聞いた方がいいですよ。
保冷剤入れてはダメってとこもありますし。
保冷剤あっても、食べる時は保育士がそばで見守ってると思いますし。
保冷剤バッグでもないです。
うちの園は、7〜10月は食中毒防止で、お弁当の日なしです。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
保冷剤使っていないです。ゼリーを凍らしておいて入れたりしています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は使ってます😀
100均にある保冷剤が入れれる弁当バンド?をつかってます😀
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
保冷バックも保冷剤も使ってません😂
年3回で
春と秋冬だけですが😅
8時頃作り終わって
食べるのは多分11時半から12時の間なので大丈夫かなと思ってます😂
10月の運動会の時は保冷バックと保冷剤(ペットポトルのお茶凍らせたやつ)にしてます
コメント