※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

新生児が頭をぶつけてから様子が変化。手足をバタバタさせ、おっぱいを拒否。病院受診先を相談。①産婦人科、②救急病院、③小児科。どこが適切か。

新生児の病院受診についてです。文章が長いのでお時間ある方相談に乗って頂けるとありがたいです。
一昨日の昼間、生後12日の新生児の頭をぶつけてしまいました。完全に私の不注意で、窓際で授乳していた際に突風が吹きその勢いでカーテンに押されて室内用の物干しがちょうど新生児の頭の辺りに倒れてきた状況です。ぶつかってすぐにギャーっと大きな声を出しましたがその後はびっくりしたような顔で泣き続ける事もなく、母乳の吐き戻しもありませんでした。赤くなったり腫れもなくミルクもあげましたがゴクゴクと飲んだので様子見していました。
元々ほとんど泣かずよく寝る子だったのですが、昨日から手足をバタバタする事が増え、おっぱいを拒否するようになり、泣く回数も増えたように思います。おっぱいの拒否の仕方も手足をバタバタさせ体をのけぞらせて泣き続けます。泣いているので、おっぱい以外の事も試しますが泣き止まず、結局30分程かけておっぱいをくわえさせ5分ずつ飲ませている状況です。ミルクは嫌がらずに飲むので、昨日試しに搾乳して飲ませるとそれは拒否なく飲みました。これは、おっぱいに不快な感情を持っているのでしょうか?そして、ぐったりしたり大量に吐いたりけいれんしたりという状況でないので病院受診を迷っていましたが、手足のバタバタが病的なのではと思い病院を受診してみようかと思います。
受診するとしたら
①妊婦検診に通っていた産婦人科、車で15分の距離
②出産をした救急病院(赤ちゃんに何があった訳ではなく、母体の状態が危なかったため救急搬送され出産となりました)、車で40分の距離
③初診の小児科、車で15分の距離 
どこに受診するのが良いでしょうか?皆さんなら受診するかどうかも含めてお答えよろしくお願いします。
(ちなみに、明後日②の救急病院に私だけ状態観察で受診するのですが、主人はその時に相談してみたらどうかと言っています。私のみの診察で助産師さんに会える訳ではないので、コロナの事も配慮して赤ちゃんを連れていく予定ではないので医師に話しを聞いてもらうくらいしか出来ないと思います。)
長くて分かりにくい文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。お答え頂けると助かります。

コメント

🐥

生後12日の赤ちゃんなら
まだ頭の形も完璧ではないので
私なら念のため
③の小児科に行きますかね💦

はじめてのママリ

事前に電話して②の病院へ相談してみます(^^)
私は退院時1ヶ月検診までは何かあれば産んだ病院に来てくださいと言われてました!
小児科によっては新生児見られないところもありますし、産んだ状態や細かいデータがない状態で見てくださいと言われてもなかなか難しいかなと💦

はじめてのママリ🔰

受診する必要はないと思います。

元気だから身体をバタバタすると言う解釈です。おっぱいの拒否はたまたまとかで…。
ミルクの方が飲むのが楽ですしね。
新生児…既に時間が経過している。逆を返せば悪いならもう手遅れになっています!!

大丈夫かな〜って思いますよ😅😅

りん

私も一昨日、やってしまいました。

生後3週間の息子を抱っこしながら階段を踏み外して、倒れてしまい…多分頭ぶつけました。
すぐに大泣きして抱っこしてごめんごめんと言いながらおっぱいあげて泣き止んで寝ました。
しまった!と思いました…不安で不安で涙が止まらなかったです。
その日は病院行くかずっと悩んでました。不安なら行ったほうがよいのはわかってますが、今色々こわいですよね。

頭どのくらいぶつけたかわからないし…
でもおっぱいも飲むし機嫌も良いしうんちもおしっこも出てるので様子見して今に至ります。


病院行ったとしてもCT撮って様子見てくださいって感じだと思います。
CTも被爆する?と言われてあまり撮らないそうです。
友達の子供も新生児の時に頭蓋骨を骨折しました。それはパパが抱っこしながら落としてしまったそうです。
でもその赤ちゃんも特に治療なく経過観察だそうです。

はじめてのママリ🔰

皆さん、ありがとうございました!
やはり不安で、安心のためにも②の出産した救急病院に連絡し診てもらう事が出来ました!
問診、状態観察、反射の確認などをしてもらい問題ないとの事でした。CTも撮ってもらえるとさらに安心でしたが今の状態とCTを撮るリスクも合わせると撮影の必要はなく今後も一ヶ月検診までに何かあればまた受診して下さいと言われました。
幸い、休日診療だった事もあり救急病院でしたが受診している方も少なくコロナの不安も大きくなく済みました。念のため待合室では離れた所に座りましたが..
どの病院に受診すべきかわかりませんでしたが、皆さんの意見とても参考になりました!個別に返信でなくまとめてで申し訳ないですが、ありがとございました!