
130万以内の扶養内:週3日、5時間勤務。保育料引いて手取り5万。扶養外:週4日以上、社会保険加入。保育園引いて手取り5万以上。時給は高め。
みなさんならどちらにしますか?
130万以内の扶養内か扶養外れて働くか...
130万以内の扶養内
1日5時間×週3
旦那職場の扶養手当15000円あり
保育料引いて手取り5万くらい
扶養外
1日5時間×週4以上
自分の職場の社会保険加入
こどもは0歳で4月から保育園、風邪をもらって休むことがあると考えると実質扶養内の給料になるかもしれないが自分で社会保険払わないといけない
保育園引いて手取り5万以上
看護師のため時給は高めです。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)

ぽぽ
結局旦那さんの給料と貯金次第な気がします😂
お金に困ってないのであれば扶養内から始めて、体調とかにも余裕もって働けそうだなって思ったら扶養外れるかな🤔✨
私だったら5万くらいなら子供と居たいと思っちゃいます🥺💕
コメント