![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初期の野菜はそのままあげた方がいいですか?今はお粥、かぼちゃ、さつまいも、人参を食べています。豆腐とお魚もチャレンジしたいですが、病院が休みなので月曜日から考えています。
離乳食初期なのですが、
初めて食べる野菜などは、そのままあげた方がいいんでしょうか??
例えば
玉ねぎのペースト、などです。
玉ねぎは何かと混ぜた方がいい?気もするけど…
初めて食べる時は玉ねぎのペーストだけの方がいいのかな?と思って(´;ω;`)…
ちなみに、今クリアしているのはお粥、
かぼちゃ、さつまいも、人参
です。
そろそろ豆腐とお魚もチャレンジしたいんですが、
今日明日土日で病院がやってないので、
月曜日からチャレンジしようと思ってます(;´ω`)
- ゆん(生後2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
初めは単体で、食材そのものの味に触れさせてあげるのがいいと言われましたよ😊
ゆん
やはりそうなんですね!
ありがとうございます(❁´ω`❁)