
高温期9日目で、生理予定日まで5日。突然の吐き気や下腹部痛、締め付け感。検査前でつわり症状。妊娠の可能性は高いでしょうか?
高温期9日目、生理予定日まであと5日あります。
一昨日、やたら今日は頻尿だなー、ゲップがよくでるなー、何かムカムカする??と感じていたら突然ご飯の匂いに強い吐き気を感じました。(ドラマで妊娠発覚する時みたいな感じで。)
タイミングを取った次の日から毎日下腹部に痛みや違和感を感じており、ちょうど1週間後にきゅーっと締め付けられるような痛みを感じ、着床痛なのかな??と勝手に考えてます。
さすがに生理予定日までまだあるので検査もできず。
でも症状だけなら立派なつわりなんですが、これって妊娠の可能性高いでしょうか?
- ママリリ
コメント

1年生
なんとも言えませんが、私も生理予定日10日前くらいから胃液が上がってきたり、ずっとムカムカして、ポカリばかり飲んでましたよ!
あとは体つきが柔らかく感じてました!
腰まわりが特に柔らかくなって触るのが気持ちよかったですw
妊娠されてるといいですね✨

バマリ🔰
私の場合は無自覚で基礎体温がキレイに高温で生理予定日当日の朝にテスターしました。
心拍確認出来た頃から地獄の悪阻が始まりました。
今は37歳で排卵出血や生理が来る前に骨盤が痛くなるなどの症状は出てきたので体質に関係してきているか、妊活していると敏感になってその様になる場合があり私も同じことを感じても駄目な月があり一喜一憂しなくなったら妊娠しました。
良い兆候だと良いですね。
過敏になるほどワケわからなくなるためなるべく毎月楽しみだな~見たいな気持ちでいるのが体に良い気がします。
-
ママリリ
そうですね…過敏になりすぎて実は違った…てなるとショックが大きくなるのでなるべく気にしないようにします😢
ただ、日常生活して仕事してるとどうしても匂いが気持ち悪くなっちゃって…戦いですね😅- 3月21日
-
バマリ🔰
そうですね、悪阻が酷くなると臭いが敏感になりますよね。
キッチンの排水口からも臭って苦しい方おられるらしいですよね。
鼻栓してマスクがきけば助かりますけどとぎすまされててにおうかもしれないですよね。- 3月21日

はじめてのママリ🔰
この時、妊娠されましたかー?🥺🥺🥺
ママリリ
体つき柔らかくなったの、1人目の時に感じました!
1人目の時は妊活も全く意識せずできたのでそんなに気にならなかったんですよね…🤣
妊娠してたいです!