
祝日で家族が不在で一人でいると、出産のリスクや家族との別れを考えて不安になりました。怖くなりました。
祝日ですが、旦那も私も祝日関係なしに働いてるので、子供は実家に預け、、旦那も夜勤で久々に家に1人、
2人目妊娠中で、一息付けると思ったんですが、子供と旦那が急に恋しくなりました。
理由は出産って命懸けなんだよなぁ・・・とフと思っただけなんですが、もし出産で命を落としたら、あと半年もなく、子供にも旦那にも会えなくなるの?って考えたら涙が止まらなくなりました・・・。家事を最近怠けてごめんとか、子供には怒鳴ってごめんとか、色々と・・・込み上がってきます・・・。
ちょっと怖くなりました。
- アルカ02(4歳9ヶ月, 8歳)

りりん
私は妊娠中ではないので少し違いますが、
私もいつ死ぬかわからないとかよく考えます。
病気も持っているし、何があるかわからない、という人生を送ってきたのもあるし。。
なので、この人と会うのは今日が最後かもしれない
とか、
思ってるより一緒にいられる時間は短いかも知れない
とかよく考えちゃいます😢
けどそう思うと、大切にしようって毎日思えるので、一緒にいられる時間を大切にするし、
家事ができなくても、少しでも手伝ってくれると「ありがとう」と心から言えます😊
きっと旦那さんもお子さんも、これから命懸けのおおしごとを控えているアルカ02さんを、全力で支えようと思ってくれてると思います😊
1日1日を大切にしようって思えるきっかけって素敵だなと思います😊
コメント