![おきな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟市在住の3歳の息子を来年度保育施設に入園させたい。認可施設を希望し、派遣やパートで働く予定。申込時期は10月で、その時点で仕事が決まっている必要があるか不安。どう対応すればいいか相談したい。
新潟市中央区在住で来年3月に3歳になる息子がいます。
来年の4月に、保育園か、幼稚園、こども園のどれかに入園したいのですが
今年の入園状況はどうでしたか?
出来れば認可保育園、認可こども園にいれたいですが仕事は派遣かパートしか出来ません。
認可保育園の申し込み時期は10月だと思うのですが、その申し込み時点で仕事が決まってないといけないのですよね?
派遣やパートで、4月から働きたいので雇って欲しいですと言っても雇って貰えるとは到底おもえないのですが、一体どうしたら良いのでしょうか。
アドバイスお願い致します🤧
- おきな(6歳)
![マンマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンマリ
求職中でも受けられると思います!
友人は求職中でも受けて入園してました!
ただ、点数が低いので希望する園に入れるかはわからないのですが申請は可能だと思います!
![2kids_mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2kids_mom
申し込み時点で休職中でも大丈夫ですよ( ^^ )!
他の方が仰っているように育休明けが決まっている家庭よりは点数が低くくはなりますが( °° )
息子くん、うちの子と同じ学年です( ^^ )年少クラスからの入園希望なんですね!すでに保育園入ってるので、入園状況までわからずすみません( >< )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達の私立幼稚園は先着順でしたよ😄夜中から並んだと言っていました。
![うん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うん
年少さんでしょうか? こども園の1号枠(簡単にいうと専業主婦のお母さん)であれば点数制ではないので入れる可能性はあるかと思います。
二号枠でもパートや、求職中で申請して入れる場合もありますよ!未満児と比べて、年少さんは受け入れ人数も多いので(^^)
まずは希望する園をいくつか絞ってみると良いですよ!
![TA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TA
中央区では無い区に在住ですが、今年の保育園の二次募集を見たら中央区も案外空いてるんだなあって印象でした!(自分の区では無いのでしっかり見てないですし、人気の保育園がどこかもわからない状態で見たので、あんまり参考にはなりませんが😥)
場所を選ばなければ求職中でも入園できると思いますよー😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は求職中でこども園募集出しました。やっぱりダメでした。第六希望まで書いて全滅。
三次募集で保育園ですが受かりました。ちなみにまだパート探し中💦早く見つけなきゃ😨
希望してる園では無かったけど仕事しなきゃお金無いから…😭
コメント