
保育園の料金と給料のバランス、インターナショナルスクールの学費、復職後の収入、子供の病気について相談したいです。待つべきか悩んでいます。
仕事をしながら、保育園に通わせてるママにお聞きしたいです。
保育園の料金と給料のバランスを取れてますか?
現在月6万円の小遣いを貰ってます。全部自由に使える、まったく使わなかったら、自分の口座に貯金します。
オークションの稼ぎ、平均月3万円ぐらい。
ちなみに総収入9万円ぐらいです。
もう直ぐ2歳になる息子をインターナショナルスクールに送りたいです。学費月75000円です。学費を旦那に払って貰って、私は短時間勤務で復職したら、月12万円ぐらいの収入があります。 毎日5時間勤務です。
もちろん、旦那からの小遣いがなくなるかもしれません。
ランチ代などの出費が増え、今より貯金できないかな?
年に2回ボーナスをきちんと貯金したいです。
また、子供は病院になる時、休まないといけないのです。
3歳まで待って復職した方がいいでしょうか?
- vivimama(10歳)
コメント

詩子
1人目産後で復帰した時はお給料から保育料を差し引いてもプラスで、貯金もできました。元々私はお小遣いがないのであまり自分のお小遣いのことは考えてなかったですが、お小遣い分引いてもプラスになるなら復帰されてもいいと思いますのよ(^_^)
私も子供が病気の時は休んでます。時短復活ということで休むことが多くても、パートとかよりはお給料が保障されてるかと思います。私も2人目の今回も9月に復帰しますが、保育料を引いてもプラスになる計算です。
vivimama
ありがとうございます。とりあえず保育園に預けて、暫く様子を見ます。