
コメント

退会ユーザー
絨毯と同じ値段だと、6畳未満で250円で、それ以上は500円でした!
事前申し込みをして、コンビニなどで納付券を買い、指定の日にごみを出すので、少し手間ですが。
安佐南区の処理場まで持ち込みすれば無料です😄
運ぶのを手伝ってくれるので、思ったより楽でした!

😊
安佐南区のゴミ場まで持っていけば無料です😊
ホットカーペットだったらちょっと微妙ですが普通のカーペットは布切バサミでチョキチョキして資源ゴミでいけます😃
-
バンタン
返信ありがとうございます😊
上にかけるカーペットはシレッと捨てれたのですが
下は機械❓が付いてあるため中々で、、、(・_・;
早く捨てたいです。。- 3月20日
-
😊
あー配線とかあるんだったら難しいかもしれませんね😭
もしチョキチョキして出せるなら不燃ゴミでいけると思います!!!
30センチ角くらいにきらないといけないかもですけど指定のゴミ袋に入ればと記載がありました☺️
私も詳しくないので市に問い合わせするのが良いかと思います☺️- 3月20日
-
バンタン
わぁ😳✨
わざわざありがとうございます🙇♀️🙇♀️
チョキチョキ切りたいのは山々なんですが子どもがオシッコもらしててめっちゃ臭くて袋から出したくない状態なんですよね〜笑笑
お金かけずに捨てたいけど開かずの袋を開けるのが恐怖で😱😱- 3月20日

😊
あーなら、お車があるなら安佐南に持っていくのが1番ですよ!!笑
交通手段がないのなら手芸バサミでチョキチョキか大型ゴミのシール買うかですね😊❤️
-
バンタン
旦那さんに頼んでみます!
ちなみに大型ゴミで出す時って袋、何でも良いんですかね?- 3月20日
-
😊
大型ゴミはなんでも大丈夫です!
市のシールを貼っとけは持っていってくれますよ😊
紐で括った布団に貼り付けてても持っていってくれます!
ですが一応剥がれないようにセロハンテープや養生テープで養生するのがおすすめです!
剥がれていたら持っていってくれません😭- 3月20日
-
バンタン
分かりました‼️
色々、教えていただき感謝です😭✨
どちらにしろ早急に対応しようと思います💨💨- 3月20日

😊
旦那さんが持っていってくれれば1番ですね😅
暖かくなるので衛生面もありますし早めに処分できるといいですね😊
バンタン
返信ありがとうございます😊
そんなもんなんですね🤔
もっと1000円とかいくのかと(⌒-⌒; )
持ち込みは事前に連絡とかはしなくても良いんでしょうか?
退会ユーザー
予約なしで大丈夫です。
その場で簡単な書類を書いて出すだけです😄
バンタン
ありがとうございます😊
どっちにするか検討してみます(^^)