※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が学童に通う日が不規則な場合、学校側でのサポートやシフト制に慣れるまで不安を感じています。自治体によって異なるかもしれませんが、皆さんの学童事情を教えてください。

お子さん学童に行ってて、旦那さんか奥様が3交代勤務などで平日家にいる日といない日(学童に行かせたい日)が不規則に入り混じっている方いらっしゃいますか?旦那が3交代勤務の部署に異動になりました。私はフルタイム正社員です。いま、子供はまだ保育園ですが、いずれ小学校にあがったら学童に入れる予定です。
両親ともに平日夕方まで働いてるなら分かりやすいですが、そうじゃない場合(例えば、ある週は月木、翌週は水、その翌週は火金に仕事で不在なので学童に行かせたい等)、下校するか学童の教室に行くか、学校側で確認?管理?して頂くようなシステムはあるのでしょうか?
子供が大きくなってシフト制の学童にも慣れて、自分で学童に行く行かないが分かるようになれば自己判断できそうですが、1年生の入学してすぐなどは難しい気がしてふと不安になりました。
保育園は、2歳までは片親が休みで家にいる日は迎えに行って自宅保育、3歳以降は親がいてもいなくても登園というルールなのでこの問題はありませんでした。
第一子で学童についてはまだ何も調べていないし説明も聞いておらず、無知すぎて頓珍漢なことを聞いていたらすみません。自治体によるのかもしれませんが、参考までに皆さんの学童はどのような仕組みか教えてください。

コメント

りんご

学童で働いていました。学童によって色々です。学校に併設の学童だったので集団下校の時は学校まで学童でお迎えに行っていました。一年生は学校と連絡帳があったり学童も利用日を先に言っていただければ確認可能でした。

あなち

小学校教諭です
まず学童の方が学校まで迎えに来てくれます
親と学童の方で行く行かないのやり取りがされています
担任には親が連絡帳で今日はいきます、いきませんと
知らせてくれてました