※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

リュックやトートバッグの使い勝手に悩んでいます。公園やショッピングで便利なバッグを探しています。横長のリュックを検討中です。感想を教えてください。

皆さんマザーズバッグはその時々によって使いわけていますか?
私は詰め替えるのがめんどくさく、1つで便利に使えるタイプのものを探しています。
リュックは両手が空くので良いのですが、ショッピングモールに行った時にカートに掛けると肩紐や底が地面に擦れたり、底が深いので欲しいものが出しにくく結局中身がぐちゃぐちゃになって取り出せない💦
インナーバッグも使用してみましたが中で動いて使いにくくて😂
今はトートバッグを使ってますが、小さめのため中がパンパンで底のものが取り出しにくい(詰まっているため中身が動かないところは良いのですが)、両手が塞がるので公園などの時に邪魔…です😭よく使うものはサッと取り出せるのと、軽いのでそこは便利ですが💦
最近よく公園に行くのでまたリュックタイプに戻そうかと思いますが、持っているリュックが自立するタイプではないので中身入れたら重さで垂れ下がるしで使いにくいです💦
よく鼻水垂らすのでサッとティッシュや手口拭きが取り出せて、追いかけながらでも中身が取れるタイプのものってありますか😭?
リュックだと間口が狭くいちいち止まって中身出して…ってイメージなので、子供が走ったりしていると物取れないし使いにくそうだなと💦
間口の広い横長タイプのリュックを検討しているんですが使ってらっしゃる方いたら感想教えてください😊

コメント

ぽんた

無印良品のリュック使っています*
横にポケットがあってティッシュなどは背負ったまま取り出せますし、背面ポケットが独立しているので財布も背負ったまま取り出せてすごく使いやすいです(*´ω`*)
近場でさっと買い物や散歩に行くときは、ポルバンのヒップシートに財布とスマホ入れて出かけています(^^)

  • ママリ

    ママリ

    無印気になってました!
    背負ったまま取り出す時って腕が変になりませんか😂?
    私が体かたいだけかもしれませんが🤣
    参考にさせていただきます✨

    • 3月20日
  • ぽんた

    ぽんた

    大丈夫ですよ!

    • 3月20日
deleted user

私もマザーバッグはひとつです✌️ついこの間アネロからコアルーに買いかえました😊✨
2人分になり、パンパンになるし、がま口が開けにくくて💦
5パターン持ち方変えられるので抱っこ紐だったり、ベビーカーだったり、将来両手で繋いで歩いたりするのに便利だなあと思ったので😊
中も見えやすく、ポケットがたくさんあるので見つけやすくて買って良かったなあと思ってます✨
量もまだまだ入るので三人目産まれてもまだ使えそうです😊

  • ママリ

    ママリ

    コアルー初めて聞いたので調べてみます✨
    私も使いづらくてもう4回くらい色々買い替えましたが、まだコレと言うものに巡り会えずです😢

    • 3月20日