
コメント

tm☆chi
こんにちは。
私は1歳1ヶ月の男の子の新米ママです(*^^*)
私も取り分けがうまくできず冷凍ストックしてます。。
もちろんご飯も。
でもこれはこれでいいと思ってます(^^)d

退会ユーザー
しばらく冷凍ストックはしてなかったのですが、そろそろ幼児食の勉強をと思って図書館で借りた本がフリージング幼児食だったので、試しに幾つか作ってフリージングしてみました。
ハンバーグとじゃがいものおやきです。
確かに大人からの取り分けって難しいですよね。私もまだ別に作っています。
普段は味噌汁の下準備だけ前日にして、あとは調理済みの料理を冷蔵で2~3日の内にあげています。
-
m
回答ありがとうございます💓
難しいです( ´・_・` )
まだ早いのかなーとか考えすぎて、、
微妙な歳ですよね(つд⊂)- 5月29日

ゆき32
1歳2ヶ月の息子を育てています。
私も冷凍ストック欠かせません。大人からの取り分けがうまくできずでここまで来ちゃってます。先日、同じ月齢の子どもを持つママ友にミスドで偶然会いました。すると、普通に大人と同じチャーハン食べさせていました。もっとちゃんと離乳食進めてあげなければ……と反省したところです。
話はずれましたが、我が家の冷凍ストックはカボチャ、ハンバーグ、水煮ツナ、白身魚です。あとは時々、葉物野菜ですかね。
大人からの取り分けは基本スープ(味噌汁やコンソメスープ)の具材のみで、人参やじゃがいも、大根を入れるようにはしていますが、本当に数ヶ月、何の進歩もありません。
質問に対して悩みで返すなんてもっての他ですが、本当に悩みどころですね😅
-
m
回答ありがとうございます💓
もう大人メニュー色々食べさせてる方
結構いますよね(^^)!
わたしは考えすぎてしまいます(´ー∀ー`)
わたしも最近やっと味噌汁取り分けは
するようになったところで、
進歩できません( ´・_・` )- 5月29日

ママリ
1歳5ヶ月の子がいます(^ ^)
うちは冷凍ストックは白米くらいで、あとは大人と同じようなものを食べているので冷凍していません(´・ω・`)
その都度取り分けして味付け薄めに作ってます(*^o^*)♡
-
m
回答ありがとうございます💓
冷凍おかずないんですね!
大人の献立って、取り分けできそうな
もので考えて作ってますか?
今日のメニューだとできないって
ときはないですか(。> <。)?- 5月29日
-
ママリ
一応取り分け出来そうなもので考えてますが、今日は取り分け厳しいなって時は簡単に別メニュー作ってます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
- 5月29日
-
m
そうなんですね!
頑張ってレパートリー増やします\( •̀ω•́ )/- 5月29日

はなかえママ
うちは子供が大人と同じものを欲しがり別メニューだとストライキを起こすので基本は取り分けになっちゃいます😅
野菜その都度切って茹でてます💡野菜スティックをよく食べるので人参、アスパラ、ブロッコリーとかを大人より長く茹でて食べてます✨
後は、大人メニューを子供が食べれる範囲内の献立にしてます😣
白いご飯は大人があまり食べないのでご飯は冷凍してます(*^^*)
-
m
回答ありがとうございます💓
欲しがりますよね(´ー∀ー`)
うちもうどんとか同じの食べてても、
あーんってしにきます(´ー∀ー`)
子供に取り分けする前提で
献立考えてるんですね!
思いつくレパートリーが少なくて
難しいです( ´・_・` )- 5月29日
-
はなかえママ
私もレパートリー少なく、旦那も食べれない物も多いのに糖質とカロリーオフダイエット始めて面倒くさい毎日です😱
基本は素材を塩胡椒で焼くか煮物(笑)たまにクックパッド見るって感じです😅- 5月29日
-
m
ダイエットまで考えだしたらもう大変ですね(。> <。)
うちも旦那がすきなものを考えたら
全くとりわけできないので、
旦那の意見はとりあえず無視しないとうまくいかないです(´ー∀ー`)- 5月29日

へる
基本ストックはしていません。
大人からの取り分けでほぼ同じものを食べています(;-ω-)
1歳2ヶ月です
m
回答ありがとうございます💓
難しいですよね( ´・_・` )
無理なものは仕方ないですよね(´ー∀ー`)