産後9ヶ月で生理が来たことと、娘の高熱について悩んでいます。生理が来ると母乳が減るのか、また、来週の遠出に向けてミルクの練習を始めたいと考えています。家事や体調が辛い中で、他のお母さんたちを尊敬しています。
こんにちは!
産後9ヶ月にして、生理がきました。そして、それにあわせるように娘に高熱が‥。いろいろアタフタです(´;ω;`)
生理がくると母乳少なくなるんですかね‥?今、完母で、来週末は主人のご家族と遠出のお出かけなので、今日からミルクを飲ませる練習をしていけば、お出かけのときに授乳場所気にせずミルクあげれるかな。ともおもうのですが‥。
しかし久々の生理痛に、娘の高熱に‥家事もしなきゃで、、常に身体が休まらないです。世の中のお母様達、ほんと尊敬します。。
- ぷち(6歳)
コメント
こっこちゃん、
授乳中に生理きましたが
少なくなったとは感じなかったので大丈夫だと思います☻
こっこちゃん、
お子さんよくなりますように☻
ぷち
ありがとうございます!♡