※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
10♥MAMA
子育て・グッズ

2歳の子がご飯を食べない悩みです。食べない時期はありますか?どう対応していますか?イライラしてしまうことも。

現在2歳の子なのですが、とにかくご飯を食べない!😫💦イヤイヤ期とでも言うのでしょうか…。

すぐにオヤツだったり、ご飯ではない方を欲しがってあまり食べてもらえません。

ご飯の時食べなかったりする時期ありましたか?
そういう場合はどういう対応をしてますか?😭💦

あまりにも食べて貰えず、せっかく用意したのに…とイライラしてしまいます(泣)(´;ω;`)

コメント

はじめてのママリ

なんでもいいから食べられるものをあげてました!
(パンとか、卵焼きとか、うちはとににかく
黄色いものしか食べなかったですww
で栄養はフォローアップミルクとってもらいます(笑)
そうするとす〜っと気持ちが楽になりますよ❤️
ミルクで栄養とれてるからいいやぁ、と😂
今でもフォロミあげてます。

清ちゃん

今ちょうどいやいや時期だと思います。本人が食べそうなものをあげるしかないと思います

ママリ

ありました!
パンや米しか食べない日も。
イラッとしましたが、毎日の事なのでいちいち反応するのも面倒になり、そういう日もあると受け入れることにしました〜。

deleted user

上の子ありました〜
死ぬほどお腹空いたら食べるだろうと食べないならって下げてましたよ😅
もちろんおやつはないです😂
芋とかバナナとかおにぎりとかおやつ代わりに食べさせてました😊