![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚するならどちらの男性がいいですか?昨日、友達と「旦那の給料上がっ…
結婚するならどちらの男性がいいですか?
昨日、友達と「旦那の給料上がってほしい。けど高収入でもこんな男はどう?」という話題で盛り上がってたのですが、皆様もお遊び感覚でお答え願います🥺🙏
①手取り75万
・高収入だが、妻には共働き(正社員)強要。
・休みは月1日あるかないか。
・家事、育児には非協力的。子供に無関心で抱っこもしない。
・手抜きは許さない。惣菜、残り物、冷凍食品禁止。
・義両親が毒親。実両親も遠方で頼れない。
②手取り19万
・定時(17時半)で帰宅。土日祝大型連休休み。
・家事、育児に協力的で、休みの日は家族みんなでお出かけ。
・家事、育児に文句を言わない。おおらか。
・義両親はとてもいい人。口は出さず、金を出す。
・実両親のサポートもまあまあ。
⚠️世の中の頑張っているパパを否定しているわけではありません!!!😭
優しく答えてくださる方、お願いします🙇🙏
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
ダンゼン2です!!
1はむしろお断りです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絶対的に②です(^o^;)
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
2がいいです!
今手取り15万ですし😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ですね!
料理嫌いなので😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は1ですね。手取り19万って考えただけでもやってけないし、それならそんな早く帰ってこないでもっと働いてって思います😂それにお金もないので連休に休まれてもすることないです💦バイトでもしてきてもらいます。笑
![うるしー🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うるしー🐻
断然、2ですね。
お金の問題は、自分も働けば何とかなるので…
1の人と万一、結婚したとしても、そのうち離婚することになりそうな気しかしません💧
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さん、くだらない質問にお答えくださってありがとうございます😂💗
今のところ②が多いですね😆❗️
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
1は共働き強要しておいて、家事育児非協力なのでありえないですね。家政婦さん雇っていいか、専業主婦ならありかなと…。
なので、どうせ働かなければいけないのなら2です🙆
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
今の感じなら断然2ですー😂
1を、専業主婦可にしてみたら結構変わる人多いかも🤣
でも私は2がいいけど🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絶対に②ですね❣️
そんなのならお金いりません😂
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
2です!まず1だと共働きできません!
共働きというのは夫婦協力あって成り立つものです!!
お母さんばっかフルタイム、家事育児してたら本気で倒れます😭
![ぽよんぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよんぽよん
2です!
1の手抜きは許さない、でも働け俺は手伝わないって…私に死ねっていってんの??しかもオプションに毒親って(笑)勘弁してよって思います( *´д)/(´д`、)
![Καnα♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Καnα♥︎
断然2です!
自分が働けば生活出来ると思いますし、家事育児に協力的なら全然働けます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どう考えても2です!
1の家事育児しないのに正社員強要、更に手抜きは許さないって毎日が辛すぎます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆様ありがとうございます😆💗
①の正社員強要がクソポイントですよね😂!!
世の中お金も大事ですが、それ以上に大事なものがあると改めて気づきました。(笑)
皆様ありがとうございます🙇🙏
コメント