
5ヶ月半の娘が、ミルクを遊び飲みしてしまい困っています。遊び飲みがなくなるのか心配です。
5ヶ月半の娘がいるのですが、最近ミルクを集中して飲まず、飲み始めたかと思うと60位飲んで「あーうー」と話始めたり、そこからちびちび飲みになったり、遊び飲みが多く困っています…
眠いときに飲むと10分かからず飲めるのにそれ以外は飲むのに20分程かかり、残すことが多いです…(>д<)
間隔は4、5時間空いてグズグズして泣いてる時にミルクを飲ませていますが、それでも遊び飲みになってしまいます( ノД`)…
そのうち遊び飲みはなくなるのでしょうか…
- りすマル(9歳, 12歳)
コメント

ぐります
そのうちなくなりますが、もうすぐもっとあそぶようになります(⌒-⌒; )
なるべくミルクしか見えないように興味を示しそうなものはシャットアウトしてあげてます。
りすマル
もっとあそぶようになるんですか?!Σ(゜Д゜)うちもなるべく集中して飲める環境を作って与えようと思います。返信ありがとうございました(^^)
ぐります
哺乳瓶を叩きながら「あーうー」と騒ぐようになります(⌒-⌒; )
だからと言って哺乳瓶を離すと怒る(笑)
りすマル
そうなんですね(^^;(笑)
でも、遊びながらでも飲んでくれてるならいいですね(^^)