※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リー
子育て・グッズ

3歳の息子が元気すぎてついていけない専業主婦の悩み。同年齢の子供を持つ方、どう乗り切っていますか?

ちょっと愚痴吐かせて下さい…

贅沢な悩みですが、3歳になる息子が元気すぎて体力気力共についていけません。
専業主婦をしており、丸3年べったりの毎日を過ごしてきましたが、2歳からのイヤイヤに加えて活発すぎる動きに
公共の場に連れて行くとヒヤヒヤする事ばかりで…

1人の時間を作ろうと、私が早朝に起きてリビングに行くと息子も起きてきてしまって、、など、なかなかゆっくりできません。私は現在39歳で、アラフォーの子育てって本当に体力勝負なのだと実感しております。

同じ年頃の活発なお子さんを持つ方、どうやって乗り切ってますか?

コメント

とん

全く持って同じです。私はフルで子供が1歳の時から仕事復帰していて日中は保育園ですがそれでも平日の朝晩と土日はリーさんと同じ状況でヒィヒィしてます💦
私は今37歳ですが、やっぱり気持ちでちゃんと相手してやりたいと思っても体が追いつかなくて😭

友達が男の子5歳とうちのこと同じ女の子がいるのですがこないだ我が家に遊びに来てうちのこを連れてみんなでスーパーに行ったら、息子がいつもながら叫びつつスーパー内を走り回ってる姿を見て絶句してました💦
うちの息子はここまで騒がないわぁ、こりゃ買い物一緒に行けないね💦大変だわと言われました。
確かに静かな方ではないとは思っていたけどやっぱりうちの子は騒ぐ方なんだなと実感しました。
貴重な1人の時間の時に限っていつもなら寝てるのに起きてきたりで自分の時間は皆無ですよね😭
リーさんは本当にいつも一緒と思うと余計に大変とお察しします💦
私も乗り切り方があれば教えて欲しいです。
ただ私にとっての休息は朝土曜日のことが多いですがほんとに早起きして、平日見れないドラマをまとめて見て癒されてます😭✨✨
ささやかな幸せが本当に幸せと感じます最近🍀
少し前までは月1でネイル💅いってましたがもうそろそろ妊活を再開したいと思ってやめてしまったので潤いがなくなりました😭
もう十分頑張ってると思うから今以上がんばらなくて良いと思いますが、可能なら旦那さんや家族に子供を見てもらって少しの時間でも1人の時間を過ごすのが一番リフレッシュできる気がします!

  • リー

    リー

    返信ありがとうございます。

    うちもスーパーて暴走&発狂同じですよ!もう周りの目なんて気にしてられないから、こっちも声張り上げて激怒しますし🤣
    ただ買い物するだけなのに、何でこんなにも息上がってるのかと毎回思います💦💦

    とんさんのようなフルでお仕事されてる方は、帰宅後も座る暇もないって聞きました😱
    体力もちませんよね…💦💦

    週末は、たまに旦那に見てもらう事ができるので、そこで少しリフレッシュできてます✨ご心配ありがとうございます。

    私も現在2人目妊活中で、なかなか出来ないので40歳までと区切りをつけてやってます。

    お互い、怪獣息子👦の子育て適度に手を抜いて、これ以上頑張らない事ですね‼️
    もう既に頑張ってますもん‼️

    • 3月20日
  • とん

    とん

    こうして同じ気持ちを持っている方とやりとりできてかなり私も救われます😭✨
    子供が暴走&発狂する時私も別人のように怒鳴っちゃうし、人前で怒るのなんてした事なかったけど息子が生まれてからは大体土日は確実に人前で怒ってます💦お店でるとき私もはぁはぁしてます(笑)
    仕事フルでしていますが逆に自分的にはそれで救われてます😅
    ずっと一緒に居たら手をあげてしまうんじゃないかと不安なので⤵️

    妊活中なんですね!いろいろ共通があってなんだか嬉しいです😊
    怪獣息子、大変ではあるけど可愛いとこもどんどん増えてるので一緒に成長かな😊👍
    いい意味で適当にやっていきましょうね😉✨

    • 3月20日
  • リー

    リー

    私も今朝、生理1日目でブルーでしたが、とんさんとお話出来て、すごく気が晴れました☀️✨✨

    男の子は、お母さんを大事にするって言うし、ホント適当に😊やっていきましょ💓

    • 3月20日
マママ❇︎

大変ですね😨毎日お疲れさまです💦うちもまだ1歳の男の子ですが元気で😂毎日クタクタです笑
3歳なら4月から幼稚園とかは通わないですか?😄娘が幼稚園行ってますが、入園当初元気すぎる男の子たち、1年経ってかなり落ち着いてきました✨幼稚園行ってる間はお母さんもゆっくりできますし、めいっぱい遊べるので子どもたちも満足してます✨

  • リー

    リー

    返信ありがとうございます。

    息子は、今年4月から幼稚園行きます。なので、入園まで後数日なのですが、たまに疲れちゃって投稿しました💦💦

    やっぱり、幼稚園行きだすと少し落ち着いてくるんですね✨希望が持てます💓💓💓

    • 3月20日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    そうなのですね😊今までお疲れさまでした!!✨幼稚園パワーすごいですよ☺️💕お母さんも1人時間できて気晴らしになりますし、お子さんも幼稚園で疲れきって帰ってくるので帰ってきてからぐっすりだったりします😂楽しみですね💕

    • 3月20日
  • リー

    リー

    はい!
    入園が楽しみでなりません!
    によ

    • 3月20日