えりんぎ
夜の外食はした事ないです…
実家とかなら夜の9時頃が限界です。
舞菜
うちの子は17時過ぎに夕食、18時半にお風呂だったので、遅くても17時まででした💦
私が仕事復帰して、帰りが遅くなるので、もう少し遅くしますが^^;
年齢にもよりますが、20時過ぎていたら、えっ、と思っちゃうと思います💧
とうあ
夜の外食してないです。
連れ出すのも、お風呂前の5時くらいまでです。
お子さんの年齢にもよりますが、20時過ぎていると、ん?となっちゃいます。
最近わたしも20時なんて外出していませんが^_^;
退会ユーザー
うちは遅くても20時くらいには帰宅するようにしてます。外食は早めに行くようにしてますよ。
それ以降だと寝かしつけするこっちがキツイので。
ばるぼっさ
私は、買い物は昼間にしか行かないですが、同居の義父母に外食したいと言われて行く時は、先にお風呂に入れて、20時までには帰るようにしています。
でも、それぞれ家庭の事情があるでしょうし、毎日連れ出しているわけでも無いと思うので、22時くらいまでなら、非常識とは思いません。
ささ(^◇^)
外食は
兄弟のお祝いとかで
仕方ないとき以外は
夜はしないです(´・ω・`)
そのときは21時とかになりましたが
やっぱりかわいそうでしたね😵💦
買い物だったら18時ごろまで
でもいつも19時半に寝かせてるので
バタバタになります(;_;)⚡
20時以降だと
こどもかわいそうだな~って
おもっちゃいます😵💦
ゆいまー
義実家(徒歩5分ぐらい)にご飯食べに行ったりはありますが外食はしてないです(^^)
遅くて21時半でした😞💦
食材の買い物は
なるべく15時頃までに行きたいのですが、娘が寝ちゃってたりするとお風呂後(18時頃)に行く事もあります(..)
アルパカ3号
私は20時には寝かせられてたので、21時とか22時にコンビニとかスーパーとかで子連れをみるとびっくりしてしまいますが、共働きだったり、いろいろ事情はあるのかなぁという目で見ています。でも、子供が眠いからぐずって暴れてるに、怒られてたりするのを見ると辛くなります(T ^ T)
あこ
理由にもよると思います。
冠婚葬祭や、記念日等、年数回は子供かかえて夜出ないといけない場面があると思います。
そうでなくて、普通のご飯とかなら9ヶ月なら8時には家でゆっくりさせてあげたいと思います。
でも上の子がいたり、ママの息抜きに久々の外食だったりもあると思うので、一概には言えませんね(((^_^;)
さすがに9時10時にコンビニ、ファミレス、だとうーん、と思います。
でも事情もあるだろうし、非常識!とまでは思わないですよ(^^)
( ˙o˙ )
飲食店でバイトしていたのですが
21時過ぎてから小さい子どもを
連れてくる人が案外多かったです。
私的には、子どもにとっての21時って
おやすみの時間というか寝てなくても
お家で過ごしてるイメージだったので
20時すぎても帰らずの家族を見てると
少し、驚きを感じていました💦
お仕事や行事ごとの関係で時間も
変わってはくると思いますが(;_;)
いろは
いつもは17時すぎるくらいですが大体遅くても19時とか18時半とかだけど、2~3回遅くなった時はありました( ̄▽ ̄;)帰ってきたのが22時とか...
市内までいって、買い物してなんやかんやしてたら遅くなり帰ってきたらなかなか寝なくてかわいそうでした(›´A`‹ )
あとは、車の中で寝てはいましたが地元(福岡)から鹿児島に帰るのに熊本通らなきゃいけなくて、早めに家を出ても渋滞や道が通れないやらで迂回して遅くなったりはしました...
でも今はちゃんと早く帰ってお風呂入れて離乳食食べさせてーってしてます*°
にぎやか大好きママ
特別な日はいいかなぁと思ってしまうのは甘いですかね?(^-^;
特別な日と言うのはお祭りとか、帰省とかも含みます。そんなときは21時過ぎてもいいかなって思います。
基本的に20時には寝れるように帰宅しています。なのでご飯がまだなら帰宅は18時。ご飯が終わっていれば19時半。そしてお風呂も入る実家からの帰宅は20時に出発する感じでパジャマを持っていきます。
これから夏に向けて、お祭りとか帰省とかもあると思います。赤ちゃん中心の生活であるべきとは思いますが、ママの息が詰まらないように、「今日は仕方ない」と思うことも必要って最近ある講演会で聞き実行中ですw
コメント