
娘の成長に感動と寂しさを感じています。
ハイハイに伝い歩きができるようになりさっき1人で手を離してたっちしました😭👏
私のマネもよくするようになり
喃語も まんまーママー、バババババーなどお喋りも増えてきて
成長してるなーとおもい感動してたのですが、
ふと寝てる娘をみて寝っ転がってただけの時もあったなー
とかおっぱい飲むの最初下手だったなーとか思うと
涙が...😭
もちろん成長は嬉しい!でもちょっと寂しい...
あの頃の娘はもう戻ってこない...
こんなことで泣いてたら私これからめちゃくちゃ泣かないとあかんやん!(笑)
すみません、つぶやきです😅
- ママリ(1歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)

退会ユーザー
めっちゃ分かります!
私は過去より先のこと考えて泣きます。
幼稚園行って(まだまだですが)お遊戯会やってるの想像して泣いちゃいました(笑)

🍅
めっちゃわかります😂
うちの娘も最近やっと自分で立つようになってすごい嬉しいんですが、お布団の上でまだ寝返りも出来ないで周りをキョロキョロしてたりとか寝返りしてコロコロしてたりとか娘のそんな姿が見れなくなって成長したんだな〜こんなに大きくなったんだなーってすごい寂しくなりますよね😭😭
でも、言葉が少しでも通じるようになるともっともっと可愛いんだろうな〜って成長も楽しみなんですよね😂💕
コメント