![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![つやひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つやひめ
魔の三週目…💦
うちもそんなもんでしたよ😊
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
そういう時ありますよね―😅
ミルクでもないオムツでもない...あとは暑いとか寒いとか...もしくは眠いけどうまく寝れないってやつですかね💦💦💦
代わりに夜しっかりと寝てくれる感じですか???
それでも日中寝ないと家事が出来ないから辛いですよね😢
-
さくら
日中寝ない分、今のところ夜は疲れてしっかり3時間ずつ寝てくれてます😭やっぱりみなさん歩む道なんですかね!?
- 3月19日
-
2児ママ
夜もしっかり寝てくれて、昼間も寝てくれる子もちゃんと居ますし、一概には全ての赤ちゃんに当てはまるわけではないですけど、少なからずちひさんのお子さんのような感じの子は居ますよ💦
現にうちの上の子は昼も夜も比較的寝てくれてましたが、下の子は夜は寝ますが昼は背中スイッチで置いたらすぐ起きちゃうタイプなので、家事や上の子のことはばたばたとなりますし、多少泣かせても死にやしない精神でやってます(笑)
大丈夫、ちひさんだけじゃないです✨
もちろん今が大変だとそんなこと言ってられないと思いますので、昼間は家事は程々に抱っこでももし寝てくれるようなことがあれば、せめて座って休むなどして少しでも負担を減らせるといいですね!- 3月19日
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
私の子もずっと泣いて起きてました😢私自身も寝不足でどうしたらいいのかわからず一緒になって泣いてました😢
![ズーウー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ズーウー
生後同じくらいです!
何でグズグズかわからないと不安ですよね💦お疲れ様です💦
魔の三週目ですねー😭
抱っこしながらとか、夜は寝てくれてますか?
うちは昼間はお腹の上で少し寝るのでその間私は気絶しています。笑
-
さくら
魔の3週目とは聞いてましたけど、どこかで楽天的に考えていた自分がいました😅いざ寝てくれないとなると自分も寝れないしでどんどん疲労蓄積して余裕なくなりますね😭抱っこしたらなんとか寝てくれます!夜は疲れてしっかり寝てくれてます^_^
- 3月19日
-
ズーウー
うちと一緒です!
昼間はあまり寝ませんが、夜は3時間ずつ寝てくれます!
昼と夜のリズムがまだついてるだけありがたい!
と、私は言い聞かせています笑
上の子の時は夜もあまり寝れなかった気がします😅
昼間は抱っこしながらの家事で体が痛いですが、、😭
もう少ししたら昼間も泣かずに置けるようになると思います!
お互い頑張りましょー☺️- 3月19日
コメント