※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初産婦が予定日過ぎても出産せず、運動しても開いていないことに焦り、周囲の言葉に不安を感じています。同じ経験のある方のコメントを求めています。

今日が予定日の初産婦です🤰
正期産に入ってからウォーキング、スクワット、階段など毎日運動してきました。

16日に鮮血のおしるしがあり、17日ルンルンで健診へ(笑)
子宮口は柔らかいけどまだ開いていない。と言われました😱
早く我が子に会いたくて、毎日フーフー言いながら運動頑張ってるのに、、、と絶望感いっぱいになり、産まれたばかりの赤ちゃんの泣き声も聞こえてきて感動して、産院の待合で一人で号泣😭😭😭❤️
情緒がおかしくなってます(>_<)

友達や親戚の人から
まだ産まれてないの?と連絡が来たり
まだお腹が下がってないね💦と言われたり
何を言われても今の私は焦ってしまいます😱

誰よりも私が1番会いたくて毎日待ってるのに💦

予定日過ぎて出産された方
ウォーキング、スクワット、階段など
どれくらいして過ごしましたか?

お優しいコメントをお願いいたします🙇‍♀️

コメント

浅漬け

ママのお腹が居心地良くて、赤ちゃんまだ出たくないのかもですね☺️
焦らないで大丈夫だと思います☺️
私は予定日3日過ぎて生まれました。
毎日1時間くらいウォーキングして(100段の階段含む)、家では気が向いた時にスクワットする程度でした。
内診グリグリが本陣痛に繋がったパターンでした。
冒頭でも言いましたが焦る必要ないと思うので、ストレス溜めないようにしてください🙆‍♀️
さくらさんにとって良いお産になりますように🥰

  • ママリ

    ママリ

    お優しいコメントありがとうございます💕
    ウォーキングは毎日続けてみます😌
    焦らず、ゆっくり待ちます😍
    元気出ました❤️❤️❤️
    お産、頑張ります(*´꒳`*)

    • 3月19日