※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先日の健診で体重増加を指摘されました。母乳の量について助産師からアドバイスを受けたが、母乳は欲しい時に上げても良いか不安です。初めての子育てで不安があります。

先日1ヶ月健診で体重の増えすぎを指摘されました…
3050gでうまれ、健診では4470gでした

お風呂上がり、母乳の出が悪いなと思った時にミルクを上げています。
助産師さんに
お風呂上がりは白湯にして、それ以外ももうミルクはあげなくて良い と言われました。

このように言われた場合でも母乳は欲しがる度に上げても良いのでしょうか(;_;)
母乳も減らさないといけないのですか(;_;)

初めてのこどもで分からないことだらけ、オムツの着け方も下手くそ、抱っこも嫌がられる

寝るときは寝るので、周りからは育てやすい子だねなんて言われますが、私には比べる子がいないので全くわかりません…

コメント

ゆん

母乳は減らさずにミルクをやめればいいと思います!
出生体重も1ヶ月健診の体重もほぼ同じですが、完母なら問題ないと言われましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    がんばります!!!

    • 3月19日
deleted user

まだまだママになって一ヶ月、お互い一年生なんですからおむつとか抱っこも上手くできなくていいんですよ☺️
私なんて最近ようやく抱っこも様になり、おむつ替え着替えも慣れました💦一ヶ月の頃なんてめちゃくちゃぎこちなかったです。
本題ですが、1,4キロ増ならめちゃくちゃ増えすぎ!となる程でもなく丁度いいとおもいますか、病院によって考え方は変わるので、それでいけばミルクを止め泣くたびにおっぱいでいいと思います。
おっぱい+ミルクだと確かにあげすぎになってしまう可能性もありますが、おっぱいは消化もいいしあげすぎにはならないです。
おっぱいのみで増える分には問題ないし、3,4ヶ月にもなれば体重の増え方は緩やかになってくるので今は泣いたらおっぱいでいいですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね、病院によっても考え方違いますよね…
    大変だとは思いますが、頑張ります💪💪

    • 3月19日
えり

母乳のみで大丈夫ではないでしょうか?(^^)
私は欲しがれば母乳をあげてましたが普通に問題なく
育ってくれましたよ( ¨̮ )
はじめてだといろいろ心配になりますよね!
白湯は胃に負担がかかると教えてもらったので
飲ませてなかったです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    白湯は負担になるのですね😲
    知りませんでした……

    心配事ばかりですが、がんばります!!

    • 3月19日
こば

母乳なら欲しがる度で大丈夫だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い回答ありがとうございます!
    母乳なら大丈夫なのですね、一安心です😊

    • 3月19日
えむえむ

母乳は全然あげていいと思います!!!

増えすぎ指摘なんてあるんですね…
私は2890gで息子を産んで
1ヶ月検診では5020gでした。
こんなん増えすぎじゃないですか😂😂😂

ミルクを減らしてあげて
母乳はのみたいだけいくらでも飲ませてあげたらいいと思います!
というか、あまり気にしすぎず、ママのペースでいいですよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健診行くまでは、体重増えているのかなぁと心配していたら増えすぎと言われ、
    え、増えすぎなんて言われるの??と自分が1ヶ月してたことは間違いなのか…と少し憂鬱気味になっていたので
    安心しました😭
    ありがとうございます😭❤️

    • 3月19日
  • えむえむ

    えむえむ


    読んでる感じでは
    完母でもいけそうですし
    大丈夫ですよ!

    それに病院って
    なんかしらの数字とか
    基準ばかりに囚われてるだけで、そんなの育児には通用しないですし、気にせず
    やりたい育児をやっていったらいいと思います!
    ストレス溜めないようにしてください☺️

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    そんなに飲んでて出てるの?と心配にはなりますが、いっぱい吸わせて出が良くなるようにがんばります!!

    ストレス溜めると母乳の出もわるくなりますもんね😢

    沢山のアドバイスありがとうございます😭❤️

    • 3月19日
  • えむえむ

    えむえむ


    飲んでくれるってことは
    美味しいんですよ☺️
    飲んでもらったらそのぶん
    出てくるみたいですしね👍🏻

    アドバイスなんて
    とんでもないです!
    頑張っていきましょうね😁

    • 3月19日
みーこ◡̈♥︎

私も上の方と同じで混合をやめて完母にしたらいいと思います🙂

うちの子たちも1ヶ月検診でだいたい1000~1500gずつ増えてますが皆完母なので指摘されたことないです💡💡
むしろ大きくなって順調ですね〜って感じでした。

母乳は間隔に制限がないので欲しがったタイミングで飲ませて大丈夫です。自分自身、出が悪いなぁーって思ってても意外と飲めてる事ありますよ👍‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問題ないのですね😭😭
    それをきけて嬉しいです😭😭

    母乳だと間隔に制限がないんですね!
    入院中に教えて欲しかったです…
    教えてくださってありがとうございます🙇❤️

    • 3月19日
ママリ

うちの子も1.8増えてましたよ♡
そこまで増えすぎって感じではないと思います!
完母でいけそうですね💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    完母頑張ります😭❤️

    • 3月19日