
これってやきもちなんですかね?💦社内恋愛で結婚したんですけど、旦那が…
これってやきもちなんですかね?💦
社内恋愛で結婚したんですけど、旦那が職場でそんなに喋ったことない一人の女のコのことを名字の上の名前にちゃん付けで呼びます。
その子の話題は出たとしても人づての情報で、旦那人見知りだし作業場違うし、ほとんど話したことないと思うんです🤔
旦那と同じ作業場でよくしゃべる子の名前を呼ぶ時は普通に名字にさん付けで、周りに同じ名字の人が4人もいるのに全員同じ呼び方です(笑)
その女のコが会社辞めるらしく、〇ちゃん3月いっぱいで辞めるって!と。なんで辞めるの?と聞くと知らん!と。人づてに聞いたんだろうなーって感じです。
ほとんど喋ったことないのになんでその呼び方するのって思うのってやきもちですか?💦
- リョママ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

空色のーと
ヤキモチですね😊💦
その呼び方を聞いて、多少なりとも不快なら、ですが💦

退会ユーザー
ヤキモチだと思います😌
なんとなく呼びやすいとかありますよね😊個人的には例えば…「森」だと「森ちゃん」の方が呼びやすいです!「佐々木」だと「佐々木さん」の方が呼びやすいです!ご主人もそんな感じなのかな〜と思いました。
あとはご主人の周りの人がそう呼んでいるとか!
-
リョママ🔰
やっぱりやきもちなんですね💦
サトちゃんって呼んでます(笑)可愛らしくて呼びたくなりますよね(笑)
あ、周りにもその呼び方の人がいます!- 3月19日

退会ユーザー
うーん、ヤキモチっていうかなに?ってなるとは思いますけど、
若い子のこと皆ちゃん付けで呼んでたら
呼ぶかなーとか、思います。
うちも社内結婚でしたが
若い子はキャラにもよりますが
私は下の名前にちゃん付けで呼ばれてました!
同期は、あだ名で呼ばれてました!
-
リョママ🔰
なに?ってなりますよね💦
旦那の場合は若い子の事は苦手な子だったら
あだ名か名字に呼び捨てで、
それ以外の人は名字にさん付けになってますね🤔
私も下の名前にちゃん付けでした!- 3月19日
-
退会ユーザー
私なら、
ヤキモチっていうか、その子だけなんで?なに?どんな関係? っていう気持ちに近いと思いました、、。- 3月19日
-
リョママ🔰
周りの人も呼んでるからなんですかね🤔
その子は会社の人と付き合っているしもうすぐ辞めるので、心配しなくていいかなと思ってました☺️
お気持ち聞かせていただきありがとうございます😊- 3月19日

くらら
確かに…(笑)ヤキモチなんですかね?(笑)自分だったらと考えてみますがヤキモチなのかなって分からなくなります(笑)ヤキモチ可動かと言うよりかは普通に嫌ですね😝
-
リョママ🔰
なんかモヤっとしますよね😣
- 3月19日

ママリ
多分ですが、
周りのみんながその子のことを○ちゃんと読んでいるのでしょうね。
それが、ご主人にも伝染してるんだと思います😊
-
リョママ🔰
ですよね😅私もそう思いはじめました😊
- 3月19日

アラサーまま🍒
ヤキモチもあるかもですが
親密になっていく過程と考えます。
大人なら、仕事なら
さん付けから入ると思います🤔
私の旦那には
仕事なら仕事と思われるように
行動や言動に気をつけて
と言っていますし
携帯の登録とかも
名前(会社or部署)で登録してます!
-
リョママ🔰
親密になっていく過程ですか😲!
その子は会社の人と付き合っているしもうすぐ辞めるので大丈夫そうですが…
私の名前は呼びやすいので、
会社では上司や男性ほとんどの人から下の名前にちゃん付けで呼ばれています。
呼びやすい名前だったら皆そう呼んでいくのかなぁと思ったりもしました🤔
ご意見ありがとうございます😊
もう退職される方ですし気にしないようにしようと思います☺️- 3月19日
リョママ🔰
やきもちなんですね😅聞いてちょっと引っかかりました(笑)
そこまで仲良くないでしょって思っちゃいます😅