
産後初の生理があり、陽性反応が出たが子宮内が確認できず、症状が従来の妊娠と異なるため不安です。
陽性反応が出ても妊娠していなかったという
経験をされた方いらっしゃいますか?
先月の18日に産後初めての生理がきました。
先週の月曜日から具合が悪く
昨日検査してみると陽性反応でした。
陽性ではありましたが薄い気がして
今日、産婦人科に受診すると
反応はあるけど薄いねと言われました。
子宮を見てもらいましたが
大きくなっていますがまだお部屋は見えず
早い時期だからまだ見えないのかもしれないし
もしかしたら子宮ではないところにいるかも
しれないと言われました。
3回妊娠したことがありますが
どれも生理予定日にはつわりがひどく
今回は腹痛や関節、肋骨、背中が痛み
つわりっぽさは全くありません。
- ゆー(4歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

オムハンバーグ
化学流産って、ことですかね?🤔
妊娠反応薄いとき、そうでしたよ🤔
それか先生がおっしゃる通り子宮外か。
ゆー
コメントありがとうございます💦
妊娠してるか微妙だねと
いった感じだったので
反応はあるけど実は陰性だった
ということはありえるのかな?
と思いまして😣
やはりその可能性もありますよね😢
私も流産を経験しているのですが
もう少し線が濃かった気がして
心配です😢