![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の娘がいるママです。産後から疲れやすく、夜中に何度も起きて寝れない状況。同じような経験の方がいるか相談したいです。どの科を受診すればいいでしょうか。
こんにちは。☺️
一歳の娘がいるママです。
産後からもう一年以上になるのに、一向に疲れやすさが直りません。高齢出産だったのもありますが。。母乳をやめると少しは楽になるとききましたが、さほどすごく変わったわけではなく、娘が一歳になりできることが増えて育児が少しやりやすくなったことでピークより動けるようになったなと思うくらいです。
でもほんと疲れやすいんです。。
あとは産後はもちろんですが、夜中寝る時間があるのに(幸いに夜泣きがありません)ほとんど寝れないんです。中途覚醒で毎日5.6回起きますし、ひどいとまったく寝れずのときもあります。
病院にいこうかと思うのですが同じような方おられますか??
産前はしんどい?ってどういう感覚?っていうくらい体力はあるほうで、睡眠も過眠症か?というくらいよく眠れるタイプでした。。
いつか戻るかな?と思っているうちにこれはきついなと思いだし、質問でお伺いしてみようと思いました。
何科にいけばいいのでしょうか。。
- まゆ(6歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
心療内科でも良さそうですが、産婦人科でも相談に乗っていただけますよ😊
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
私も高齢出産で1年経過しましたが、疲れが取れません。
私も前の自分に戻りたいです。お薬は何のんでますか?
まゆ
返信がとてもおそくなってしまい申し訳ないです😭
心療内科にいってきました。薬も処方してもらったんですが、慣れるまでの副作用がつよく。。でも普段ずーっと眠いのですが、どこか休まってる気がしています。少し楽なのか。。まだわかりませんが、様子みてみますありがとうございました(*^^*)