※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

節約術を教えてください。夫にしかられたくないです。

節約をしないといけないのに出来てません😭😭😭
節約されている方、どんな事に気を付けているか教えて下さい😢
今月も使い過ぎだと夫にしかられました💦💦
幼稚園も休園になり、食費や色んな出費も重なった為、私も反省しています😥
どうか、どうか私に節約術を教えていただけませんか?💦
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

まとめ買いをして、お金を使わない日を増やす。
固定費を削減する、が一番効きました!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭😭❤️

    なるほどですね!🤔
    1番は買い物に行かない事ですよね(>_<)
    私、息子の散歩や遊びも兼ねて、毎日買い物に行っています😓
    これを週1~2回にすればだいぶ節約出来そうですね!( ´͈ ᵕ `͈ )
    教えていただきありがとうございます✨

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    買い物に出るの、ついつい必要ないものにまで使ってしまうことがあると思います。
    なのでまとめ買いにして、食材がつきそうになっても何とかあるもので済ますように工夫するといいですよ^^

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど〜🤔✨
    勉強になります🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    確かに嗜好品などをついつい買ってしまいがちです😓
    教えていただきありがとうございます!🥺✨

    • 3月19日
だいふく

わたしは無印の主婦に人気なパスポートケースでわけてます☺️


食費ですが、
米込みで魚とその他牛乳パンとか週一で必要なものは月に2.5万円以内(酒もはいってます)米はお客様感謝デーで買ってます!この買い物はAEONクレジット使ってポイントはいるようにしてますー!

野菜はスーパー高いので安い八百屋さん別で買いに行きます。月4000円です。果物も含まれてます!ここはクレジット使えないので現金です。なのでパスポートケースに野菜とかいて入れてます。

その他お肉やうどんとか、、
調味料類、グラタンのもととかAEONで買わないものは
業務用スーパーで買い物してます!月1.5万です。これもクレジット使えない店舗なのでパスポートケースに入れてます。

パスポートケースがもう一つ枠あるので、家族の娯楽費として7000円いれてます。
そのおかげで2人で目にみえるようになり、今日は外食しよう、遊びに行こう、など
その範囲ないで抑えられるようになりました☺️✨
還元あるところはクレジットで支払いして娯楽費から抜いてます💡

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🥺✨

    なるほど〜🤔
    お金を小分けにして、目に見えるようにされてるんですね!
    素晴らしいです(*´艸`*)

    AEONと業務スーパーが近くにないので、ちょっと買い物には行けないですが、参考にさせていただきます😍

    • 3月19日
ひなめ

まとめ買いですかね〜。
我が家は週1しかいかないです。金額も5千円内と決めて無理なら最高でも7千円にしてます!
あとはお米は週に1回しか炊かないようにしてます。
私と旦那で雑穀米5合。娘用に白米3合炊いて小分け冷凍してます。ご飯炊いて保温状態1〜2時間で10円とかですが解答なら2.5円とかなので🤔

  • ひなめ

    ひなめ


    解答→解凍です🤭🤭

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    まとめ買いですか🤔✨✨
    なるほどですね〜🤩
    光熱費もそうすれば削減できますね!
    私もまとめ買いにして、なるべく買い物に行かないようにします!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 3月19日
deleted user

お腹いっぱいの状態で買い物に行くと何も欲しくなくなりますよ😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!

    なるほどですね🤔✨
    それも試してみます!🤩
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月19日
deleted user

私も食費の節約に挑戦しています。

私がやっていることは、買い物は必要最低限。食品ロスをなるべく減らす。

安いスーパーで買う。外食より冷凍食品、お弁当。
冷凍保存の活用

食費以外ではどのような出費があったのでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    遅くなってしまいすみません💦💦

    やっぱり買い物に行く回数を減らすのが1番の近道ですね🤔✨

    食費以外では、幼稚園関連の出費と、卒業祝いなどで重なってしまった為です💦
    1番は食費を使いすぎてしまいました😭

    • 3月19日