
コメント

はじめてのママリ🔰
補助輪付きの自転車ですかね😊
もうストライダーは
卒業の時期かと😌💡

re.mama
3歳半でこの先に買うなら補助輪自転車ですかね🤔
息子は来月4歳ですが2歳から与えてた現在ストライダーが完璧に乗りこなせるので
誕生日で自転車プレゼントする予定です
ストライダーだともう少し低年齢からかなってイメージです🤔
-
Mamari
ストライダーは2歳ぐらいの
イメージですかね?🤔
あまり乗らなくても
下の子いるしな~って思っててでも自転車の方が
良いかもしれませんね😊‼️- 3月19日

はじめてのママリ🔰
この先なら補助輪ですかね。うちもストライダー卒業かなってところです。
今すぐなら変身バイクで慣らしていくのもいいと思います☺️
-
Mamari
娘さんもストライダー卒業のことなんですね!!
補助輪の自転車を検討しようと思います。- 3月19日

メメ
長く乗るなら自転車かもですね☺️
でもストライダー好きな子もいるし、お子さんに合ってる方で良いかと😃
うちはストライダー系好きじゃないみたいで買って後悔です🤣
-
Mamari
ストライダー好き嫌いって
あるんですね!!
最近自転車などに興味があるみたいで買ってあげたいな~って思ってて
ストライダーもし、少ししか
乗らなくても下の子も乗るしって思ってたんですけど
自転車の方が良さそうですね😊- 3月19日
-
メメ
うちはもう全然興味ないみたいで何なら三輪車買えば良かったです😂
でも友人宅の子の多くはどっちも好きですし、下のお子さんいるのでストライダーも良さそうですね♡- 3月19日
-
Mamari
そうなんです😅
今ストライダー買って
4歳の誕生日で自転車にしようかな?って思います😊- 3月19日

(๑・̑◡・̑๑)
補助輪付きの自転車ですかね!
ストライダー娘も好きで乗ってましたが今は自転車のが乗りたがります!
周り見ても2歳くらいの子がストライダー乗ってるイメージです
-
Mamari
自転車乗りたがるんですね😊
いきなり自転車乗れるかも
不安なんですけどね🤔
やはりストライダーは
2歳くらいの子ってイメージなんですね!- 3月19日

姉妹ママ😆
うちの娘は怖がりなので、下の子にクリスマスに2歳から乗れるアンパンマンのちゃりんくるというストライダー買うと、下の子は怖がってましたが、上の子が乗り回してます😃
ゴールデンウィークに、私の母が補助付きの自転車買ってくれます☺️👍
なので補助付き自転車がいいのかもですね😊
それかストライダーで一年ほど練習して、補助付き自転車でもいんじゃないかな?って思いますよ😊👍
-
Mamari
ストライダーもし少しの時期しか乗らなくても下の子も使うよな~って思って悩んでました。
今からストライダー買って
4歳の誕生日に自転車にしようかな?🤔- 3月19日
-
姉妹ママ😆
ウチの娘は怖がりで、本当は来月2歳になる娘に早めの購入だったんですけどね🤣
けど娘のストライダー、小学1年のお友達も乗ったりしてますよ😊
その子は自転車持ってますが、貸しあいしてますよ😆
下の子がおられるなら、買ってもいいと思いますけどね😊👍
4歳の誕生日で自転車にするの良さそうです☺️👍- 3月19日

6み13な1
3歳半(クリスマス)に、自転車にしました😊
-
6み13な1
娘も楽しそう・嬉しそうに乗ってるので、自転車に一票です。
- 3月19日
-
Mamari
クリスマスに自転車にしたんですね😊
それまでストライダー乗ってましたか?- 3月19日
-
6み13な1
乗ってないです😊三輪車が小さくなったので、自転車にしました。
- 3月19日
-
Mamari
ありがとうございます。- 3月19日
Mamari
ストライダーは卒業の時期なんですね😅
補助輪付きの自転車を検討しようと思います。
ありがとうございます。