
育休明けは130万円以内でパートで働きたいが、月給が上限を超えそう。会社の休憩時間を考慮し、働き方を変える必要があるかどうか。
扶養内で働きたい
産休に入る前まで会社で社員で働いていて
育休明けはパートで働く予定です!
130万以内で働く予定で考えていて会社の人には特に言ってなかったのですがパートで働くよねと時間の案を言われそれで働こうと思っていましたが今になってちゃんと調べると、、勘違いしていました!
月に108333をこえてしまうとダメなんですね。
月に祝日がなく22日働くと交通費を含めると109000円で700円くらいこえちゃうんです、、
年間にしたら130万はこえないですが一月でもこえたらアウトでしょうか。
ちなみに9時15時の週5勤務です。会社の休憩時間なども考慮するとこの時間帯が一番よかったのですが働きかた変えた方がいいですか?
- りんご(5歳10ヶ月)
コメント

jaemmm
扶養には交通費は含まれませんよ!なので大丈夫かと😊

✩sea✩
交通費は含まれないのと、会社によっては違うので、確認されましたか?
私は103万以内の扶養内パートですが、12万働く月もありますが、扶養外れた事ないです^^*
-
りんご
交通費含まれないんですね!
103万だと含まれなくて130万だと含まれるとネットに書いてあったので( ; ; )
会社にはまだ確認してないので確認してみます!
12万働く月でも外れてないんですね!!それなら大丈夫かな、、- 3月19日

ゆーmama☆
社保に加入する条件の会社ではないですか?
私のパート先は大きいチェーン店なので、103万超えると社保に加入になります
今まで130万扶養内でしたが、加入条件が変わって扶養はずれて社保に加入しました
扶養内だったときも、繁忙期だと12万ぐらいだったときもありましたが、扶養はずれなかったですよ!
2.3ヶ月だけとかなら大丈夫かと!
-
りんご
小さい会社なのでそこは大丈夫みたいです!
2.3ヶ月なら大丈夫ですかね(^^)- 3月19日
りんご
本当ですか!
103万だと含まれなくて130万だと含まれるってネットで書いてあったので心配になりました、、