
娘が8ヶ月で、二人目を考えるようになりました。皆さんはいつ頃から本気で考え行動しましたか?
カテ違いだったらすみません💦
娘が生まれて8ヶ月。
まだまだ大変ですが
少し気持ちの余裕もうまれて
最近漠然と二人目欲しいな~って少し考えるようになりました😊
ただ自分の中で勝手に思ってるだけの段階なんですが、、、😅
みなさん何をきっかけ?というか
いつ頃から二人目ほしいと本気で考えるようになり行動しだしましたか?😊
- 𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
コメント

はじめてのママリ
2人はほしいと
ずっと思っていて
1人目は1回の行為で
授かったので
簡単にできると思ってました。
ですが、なかなかできなくて
子供が3才のうちに!
私が23才のうちに!
2人目を産みたい!
と本気で妊活しました💭

amam
私は完母で育てあげたかったので、年子は無理だなー!
二学年差がいいな〜って軽い気持ちで考え始めました⭐︎
-
𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
なるほど😊
私も年子は無理だと思っていて😂💦二学年差いいな~って少し思ってます❗
コメントありがとうございました🤗💕- 3月19日

ままり
年子がよかったのと、上の子が全然手のかからない子でもっと育児バタバタしたい!と思ったので生理再開後すぐ頑張りました😊✨
下の子も手のかからない子で全然バタバタしません…😂😂
-
𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
そうなんですね😲✨
親孝行なお子さんですね😁🎵
コメントありがとうございました♥️♥️- 3月19日
𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
そうですよね。
すぐ授かるとは限らないですもんね💦
やっぱりほしいと思ったら早い目行動がいいですよね😊
コメントありがとうございました🤗💕