
コメント

♡
今は1万くらいですね!
前は3万でした🍀

♡♡mama♡♡
今は 無償化なので0円
前までは 19000円でした。
給食費は 変わらず3000円です^^
-
あーち
給食費のみの3000円ですか?✨
- 3月19日
-
♡♡mama♡♡
はいっ♩
- 3月19日
-
あーち
私立ですか?✨
- 3月19日
-
♡♡mama♡♡
公立です^^
- 3月19日

ひなた
公立でお弁当なのでPTA会費や牛乳代、絵本代などで月2000円くらいです😊
-
あーち
お弁当は毎日ですか?✨
2000円なんですね!ありがとうございます😳- 3月19日
-
ひなた
水曜日だけお弁当なしの日で幼稚園でおやつと牛乳です💡なので週4お弁当作ってます😊
- 3月19日
-
あーち
ありがとうございます😭✨
- 3月19日

ぴこりーな
週5給食、バス代、その他雑費などで15000円くらいです。
無償化までは38000円くらい払ってました。
-
あーち
ありがとうございます!
無償化になりだいぶ減られたのですね😭
いっそのこと全額無償にしてほしいですね😭- 3月19日

こっとん様
4月からですが。
給食は週3回1食320円←希望者のみ
バス3300円
教材代2000円
園代300円
が毎月かかります!
あとは7月に冷房費3000円、12月に暖房費6000円
4月だけは年間医療費3500円も一緒に引かれます!
任意保険は年間7000円~15000円のプランがあり、説明会の時に一括払いで払いました!
メールサーバー維持代というのも入園時のみ1000円かかります🙄笑
-
あーち
詳しくありがとうございます😭❤️
いろいろとかかるお金があるんですね😭
勉強になります😭✨- 3月19日

♡♡♡♡♡
週4給食(水曜だけ午前保育)
月1回だけ水曜お弁当
バス代0円
雑費、PTA会費など
で、月5,000円です。
-
あーち
ありがとうございます✨
- 3月19日

yj
公立幼稚園で毎日お弁当です。
無償化で0円で年3回PTA会費2.3千円や写真代30円×枚数、遠足代など実費分徴収される位です。
-
あーち
ありがとうございます!
- 3月19日

ザト
今は2万円で、来月からは24000円です。
以前は5万円くらいだったので無償化でだいぶ安くなりました😊
延長保育がない場合は給食費込みで12000円くらいです。
-
あーち
ありがとうございます!
延長保育をして24000円でしょうか?- 3月19日
-
ザト
そうです😊
- 3月20日
-
あーち
ありがとうございます🥰
- 3月22日

はじめてのママリ
保育園のときは、給食費4500円だけでしたが
幼稚園に変わってから
バス代、設備費、本代で3500円と
給食1食250✕通園日数
かかるようになりました😂
月一しか弁当無いので休まず行けば9千円ほどかかります😂
-
あーち
ありがとうございます😭✨
- 3月19日
♡
今はどこも給食5千円〜
バス(乗る人のみ2千円〜4千円以内)で施設管理費、光熱費とか
縁で様々でしょうね!
高いところは無償でも
5万と、友達が話してました😅
あーち
はやり1万円ほどするのですね😱
無償化で5万、、、。
到底通えません。😱(笑)
♡
1万でも安いと思います‼️
10月まで8年くらいずっと
一人3万毎月払ってたので😂👍
あーち
そうだったんですね😭
それじゃあだいぶ安くなったかんじですよね😭
何千円かとおもっていたので
万にいくと高いなーって思っていましたが😨
ありがとうございます🙇🏼♀️✨