※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんまま
その他の疑問

すごいちょっとした質問で申し訳ないのですが、今上の2歳の娘が昨日から…

すごいちょっとした質問で申し訳ないのですが、今上の2歳の娘が昨日から発熱してて、40度の熱があります。
下の子は元気なのですが、昨日旦那と下の息子だけリビングで寝てもらったのですが、夜中泣きまくって結局わたしが行ったり来たりしてもうヘロヘロです…

旦那だけ別の部屋で寝てもらって、上の子と下の子と私で三人でベット使って寝ようかってなってるんですが、大丈夫ですかね?😭風邪うつっちゃうかなー…みなさんならどうしますか?

コメント

といろ

下の子が赤ちゃん時代の時に上の子が熱出たときは
うちは別々の部屋で寝かせてました。
上の子とパパ(マスク😷)は寝室に😅
って言っても泣いてもパパは起きないのであまり意味はないです😅
下の子は隣の部屋に。

私はというと下の子が寝ている目の前のリビングのソファーで寝たり起きたりしてましたよ💦
寝室で泣いたら1番聞こえるのがソファーだったので。

3日間くらいがんばってました!
けど日中は結局一緒の空間にいるので下の子も1日だけ38度の出ました💦

  • のんまま

    のんまま

    やはり別部屋の方がいいですかね…
    下の子もまだ5ヶ月なのでうつるのが怖くて…今も娘がぐったりでかわいそうでみてられなくて😭

    • 3月18日
ゆうごすちん

うちは一緒に寝てますよ😓
もちろんうつる時もありますが…まだ5ヶ月なのでお母さんの免疫があるかも!!!

鼻水や唾液などが接触しないように気をつけて、布団枕カバーやタオルなどこまめに変えるとリスク下がります。

先日次男がインフルにかかりましたが、同じ部屋で寝てて誰もうつってません🤗

  • のんまま

    のんまま

    ほんとですか!!!たしかにわたしの免疫ありそうですね…😂✨

    ちょっと今日は一緒に寝てみます💦移る時はうつりますよね、たぶん😭

    • 3月19日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    うつる時は別の部屋で寝ててもうつります💦
    ウイルスが目に見えたらいいんですけどね…🦠

    • 3月19日
  • のんまま

    のんまま

    そうですよね😭なんなら今日昼間元気な時、下の子と遊びたくてひっついてたんでもう遅い気がします😣

    ほんとですね!
    埃みたいに掃除機で吸えたらいいのに!!!!

    • 3月19日