※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お隣の子供におもちゃを貸してもらえず悩んでいます。同じ状況だったらどうしますか?

お隣さん家の子は上男の子(年少)下女の子2歳の2人いてほぼ毎日のようにうちの息子娘と遊んでいます。
最近息子が意地悪気味で貸してもらっても人に貸さない、独占したいみたいで怒るんですが、さっきもお隣の上の子に意地悪しておもちゃを貸さず怒りました。
息子は泣きながらおもちゃを貸したものの、時間が経ってからまた遊びたくなりお隣の子に貸して?と言ったら嫌と言われ全然貸してもらえませんでした。
最終的には貸してもらえず息子は泣きお隣の奥さんが子供に怒って解決したみたいな感じなんですが、そこまでの道のりは長く、何回貸してと言っても貸してもらえずその場を奥さんは見てたのに何も言わなかったんです。
私は貸さなかった息子にあんなに怒って貸すように言ったのになんだか息子に申し訳なくなりました。
こーゆう場合みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

貸してと言っても貸してもらえないと嫌な思いをするのがわかって良い経験だったと思います。
息子さんは嫌な思いをして一つ学んだんではないでしょうか?

saw

子どもの遊び方にあんまり関わらないようにしたい、が本音ですが…気にされる方も居るので一応は声掛けします。で、自分の子があんまり言ってたりほどほどに遊んだ後だったら相手の子にも声掛けしてみます。子ども達は子ども達で学んでくれたらいいかなと思ってます。どうしても貸したくない!てありますからね~😅

はじめてのママリ🔰

お隣の子は自分のもの何度か独占されるし怒るから貸すの嫌になったのかもしれませんね。
お隣の奥さんはいつものそれを考慮して息子はすぐ貸すのかな?貸さないのかな?そりゃいつも貸してもらえない返してもらえないしてたら貸すの嫌になるよね、少し使って満足したら貸してあげたら?って少し様子見したのではないでしょうか?私ならそうします。

なーちゃん

わたしなら特に何もしないかなと思います💦
いつも一緒に遊んでる子ならある程度はどうするか見て、どうにもならなそうなら子どもに声かけてます。
支援センターとかで初対面の子なら、すぐに声かけますが💦
基本的に仲良くしてる子のお母さんとは、子どももいろいろ学ぶいい機会になるから子どもの喧嘩はある程度は見守ろうねってスタンスでいます。
なので同じ状況になったら、まずは子どもがどうするか、相手の子がどうするか、まずは見るかなと思います。
怒る怒らないの基準は人それぞれなので、最終的に相手の子のお母さんが怒って解決したならそれはそれで終わりにするかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

何回使ったらどーぞしよっか。ってやったら満足して貸してます。