lmm
うちの息子は17:30~19:00までの間にお風呂 19:30までには大体寝ています(^ω^)
夕方になると最近グズグズしてくるので
機嫌がよくなったスキあるいはグズグズ前に
お風呂にいれてます♪
息子が寝てからご飯の準備をしたり
家の用事、旦那が帰ってくるまでは
好きなことをしてます!
かなま
数日前まで2ヶ月でした。
ウチも黄昏泣きがヒドイので…
19時 入浴
19時半 寝る前のみミルク
20時迄に寝かしつけ
のパターンです。
ちなみに、私自身の食事は、泣きが始まる前の17時に済ませるようにしています(^^)
えりちゃそ☆
一昨日3ヶ月になりましたが
2ヶ月の頃なかなか寝ませんでした。
今では夜行性に…
そこで最近バウンサーを購入したところ1人で遊びながら遊び疲れてそのまま寝ちゃうので結構楽でした!
今では愛用中です。
料理もご飯も今までよりずっと楽になりました。
ひなママ
私の息子は18時~19時ぐらいにお風呂です✨😄
交代しながら食事してます❗
20時~21時ぐらいに授乳、ミルク飲んで寝かしつけしてます☺
寝ぐずりもあるので💦
たまに…22時になる事もありますが…😢
えリ@みーママ
うちもまさに夕方からグズグズです。
寝てもすぐ起きて夕飯の支度が進みません。
ごはんも抱っこしながらちゃちゃっと済まします。抱っこしているとおとなしいです。
旦那が帰ってくる21時ぐらいにお風呂に入り出てから授乳してそのまま寝ていきます。
とらきち☆
うちは18時にミルクで
18時半にお風呂
(主人が帰ってくるので)
それから、お風呂上がりはゆっくりさせて暑さをさまして19時半頃に寝かせます。
ミルクの時間がだいぶ早いけれどいつもの半分飲ませたら
六時間~八時間は起きないことが多いです。
なので夜はずっと好きなことできます!
mkmo
17時すぎに3歳の上の子と一緒にごはん。その前に2ヶ月の子におっぱい15分ぐらい。
18:30ぐらいから3人お風呂。20時に上の子寝かしつけ。その後、添い乳で下を寝かせる感じです。20:30から21時に2人とも寝ます。で、親が寝る12時前ぐらいにおっぱい。夜中に2回ぐらい起きるけど、おっぱいですぐ寝る感じです。
ponmama
みなさんありがとうございます!!!
一括のお礼ですみません(>_<)(>_<)
参考になりました!!!先にパパッと軽く食べてからお風呂にしたいと思います♡
コメント