
コメント

アドリア
ご懐妊本当におめでとうございます!
私は3人年子ではありませんがコメントさせて下さい>_<
2人年子の予定で今妊娠6週です。
次の子が無事に産まれたら3人年子考えています。
皆さんの体験談など聞きたいです‼︎
アドリア
ご懐妊本当におめでとうございます!
私は3人年子ではありませんがコメントさせて下さい>_<
2人年子の予定で今妊娠6週です。
次の子が無事に産まれたら3人年子考えています。
皆さんの体験談など聞きたいです‼︎
「3人目」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かえママ
おめでとうございます(*^^*)
二人年子になるんですね(*^^*)
アドリア
私はまだ心拍も取れてなく、胎嚢のみエコーで見えてました!
あと3週間後に来てと言われ…それまでドキドキです>_<
年子どうなんだろう⁇と不安もあります…
かえママ
ドキドキですね(>_<)私も昨日の検診までドキドキでした(>_<)
体を大事にして下さい(*^^*)
うちは2人年子ですが、一番大変なのは買い物です(・・;)上の子が赤ちゃん返りなのかカートにも乗らない、歩かないなので大体旦那か母と2人体制で行きます! 1人の時は下の子をカートに上の子を抱っこなので手短に済ませます!
ケンカしたりも多いですけど二人で仲良く遊んだり、同時に甘えてきたりすると年子で良かったなぁ〜と思います(*^^*)
体の大きさが変わらなくなってきたのでよく双子に間違われますが、とても可愛いです(*^^*)
アドリア
買い物大変とよく聞きます💦
上の子もまだまだちゃんと歩けないですしね〜>_<
まわりの年子を育てているお母さん達はそんなに苦じゃないよ〜って言います。
それを信じて頑張ります!笑
わたしの同級生は4人の年子を育てていますよ〜‼︎
どんな状況なんだろう…と思いますが、楽しくやっているようです(^^)
かえママ
苦ではないですね(*^^*)よく大変やろ?とか聞かれるけどそこまでないですよ〜って答えてます!
そもそも年子でしか産んでないので、年子より歳の差の方が楽とかはわかんないですしね!
どちらにしても育児は大変ですしね(*^^*)