※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☆
子育て・グッズ

上の子が発達障害の疑いがあり、意思疎通が難しい。外出も大変で、精神的に疲れている。支える人もいない。子育ての苦労を理解してほしい。発達障害児の子育てに自信を失ってしまった。

上の子が発達障害の疑いがあり意思疎通はほぼできません。宇宙語で会話もできません。お返事もできません。
癇癪持ちで下の子連れて外出はものすごく体力もいるけど精神的にもってかれます…
転勤族で今の住んでるとこに知り合いもいないし頼れる人もいない
旦那の仕事仲間家族とご飯行ってもギャーギャー癇癪起こして何も口に出来ず先に退散する事も…
我が子なのに可愛くないときがあります。
今日も色々あって私は大声で泣き崩れちゃいました。
子育ては大変だよねって言われても…
発達障害の遅れがあって癇癪持ちでご飯食べなくて意思疎通も出来ない子育ては、レベルが違うんです。。。ひねくれてるように感じるかもしれませんが、当事者じゃないと分からない苦労や苦悩があるんです。
って一人大声で泣きわめきました。
発達障害児の子育てにもう自信なくなっちゃいました…
ごめんなさい。ただの弱音愚痴でした

コメント

*maki*

うちの息子のことかと思ってしまいました😅💦
なかなか理解してもらえないこと多いですよね😔
旦那さんの仕事仲間とのご飯は絶対行かなきゃダメなんですか?😣💦
初めて行く場所とか見慣れない場所は興奮するので連れて行かないようにうちはしてます😭
そして来月発達検査受ける予定です😣

まぐ

発達障害のお子さんを複数人育てているママさんのブログとか読んだことありますか😖?
2〜3人発達障害の子を育てているママさんって意外といて、そういう方のブログを見ると新しい発見とか、自分だけじゃないっていう安心感とかが得られかもと思いました💦

I&S&K

うちにも発達障害の息子がいるので、凄くお気持ち分かります!
本当に当事者じゃないとわからないてすよね(。>ㅿ<。)

子育ては大変なのはもちろんどのご家庭も同じなのはわかりますが、発達障害であったり疑いがあると意思疎通の部分がない一方通行の会話しかできないから癇癪だったりご飯食べなかった時にどういう理由かなと予測すらできないんですよね。
これが意思疎通ができてたら、こういう理由で嫌がったとか苦手な食べ物なんだなとか凄くわかるんです。

下の子と比べるじゃないけれど、今下の子たちを育てて凄くそれを感じてます。

自信なんて本当にないです。

だから私は周りの方々に助けて貰ってます。
療育だったり園の先生主治医そして4月からは、小学校の先生に助けて貰います。

1人では抱えきれません。
もちろん育てるのは私ですが、誰かに話すだけで共感して貰えるだけで明日からも頑張ろうって思えます。

なので手を差し伸べてくれる方々には、遠慮せず甘えてます。

今は弱音沢山吐いて自分だけで抱え込まないで下さい!

子育ては長いですから、その都度お子さんと一緒に強くなればいいです。

息子は6歳になりましたが、2・3歳の頃よりは未来が見え始めたので凄く楽になりましたよ‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬