
コメント

みさ
産休に入ったとこですが、設計(機械系)の仕事です。
元々在宅勤務の制度はなかったんですが、コロナの影響で、今は希望者はできるだけ在宅でやっている感じです。
いろいろ不便ですよね😅
ひとりで仕事してるとむなしいですし😞💦

退会ユーザー
経理系の仕事をしています。コロナの前から週2で在宅勤務していて、小学校が休校になった2週間は週1で出勤する以外は在宅勤務でした。
ほぼ家で仕事が出来るのですが、報告が面倒なので、出勤してた方が気楽に感じることもあります。
-
クロちゃん
コメントありがとうございます😊
経理業務なら自宅でもできることたくさんありそうですね😊羨ましいです!
本当、報告が面倒で…営業事務なので報告するほどでもない業務もあったりして、成果が目に見えなくて何か不安になるんですよね。
なので出勤する方が楽と言う気持ちも分かります!!- 3月18日
クロちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんです!不便だし、1人で仕事してるとこれでいいのかなって何か不安になってきます😅
でも、通勤ないし化粧もしなくて良いし、何より人と顔合わせなくて良いのが楽なので、全然在宅の方が良いんですけどね🤣
設計業務なら、在宅でも淡々と作業できて良いですね👍