
1歳2.3ヶ月の子どもが寝かしつけに困っています。昼寝の時間や方法、寝かしつけの工夫について教えてください。
1歳2.3ヶ月の頃
皆さんどうやって寝かしつけされてましたか?
1歳で卒乳し、
それから今まで部屋を暗くし無理やり
寝かしつけてました。
最初の方は乳触りながら寝てたのですが
最近体力がついてきてなかなか寝ません。
昨日は絵本作戦したのですが
間接照明がついてることで明るいと
遊び出して寝るスイッチ入らず。💦
絵本もまだ集中して見てくれないのですが
うちの子がおかしいですか?😢
1日の中で昼寝を午前中にしてくれたらいいのですが
公園とか行ってると午後になることが多く
1時間半くらい寝ます。
お昼寝を早く切り上げようとすると
不機嫌マックスで家事も全くできません😔
皆さん昼寝どのようにされてますか?
寝かしつけどうされてますか?
教えてください😢
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)

しろ
昼寝も夜も大人ベットで一緒に寝転がってそのうち寝ます(^_^;)
4ヶ月くらいからこんな感じで寝かせてます。

ゆき
新生児の頃からずっとオルゴール流してました😂
なので1歳過ぎにはオルゴールが流れると寝るってわかってたみたいで、ゴロゴロしててくれました!
そこからは一緒にゴロゴロしてそのまま眠くなったら寝てます😂

たろ
朝寝が無くなったころですかね?
うちの場合はお昼ご飯を食べたら勝手に眠くなるそうで、私がソファでゴロゴロしてるとひっついて寝にきます。
朝寝をなくす頃は10時半には離乳食を終えて、11時とか12時には寝てました。
今もそのペースは変わってなくて、遅くても13時には寝て14時に起き、19時から20時には寝てます。

退会ユーザー
小さい時から授乳に使ってたタオルを持って寝てます。
2歳になった今も引きづって歩いてます😂
それ持つとトントンで寝てました!
1歳2ヶ月の時は歩き始めたくらいだったので、今日寝なさそうだなーと思ったら、昼寝させた後、暗くなる前に近所に散歩に出てました。
寒い中石拾ったり草むしったりしながらお散歩してると、結構体力使うみたいですんなり寝てくれたりしましたよ🙂
本は最近やっと黙って見てます😗
1歳になったばかりの時はじっとしてられなかったです😂

ゆうまま
うちは午前中ベビーカーで散歩して朝寝させてます。
11時くらいにお昼食べて、また遊んでそのあとはもう寝ません。19時に寝室真っ暗にして寝たふりしてたら寝てくれます。

❁︎ちぽ❁︎
うちは朝寝もお昼寝も未だに2時間近くずつしますが、寝るときは寝室で一緒にお布団に横になって、腕枕しながらトントンしたりしていると寝ます💡
たまに眠そうにしていたのに寝かそうとすると元気になっちゃうことがあるので、そういう時は10分ぐらい寝かそうとして寝なかったらリビングに戻っちゃいます😅
また眠そうにしてたら連れて行って横になる〜の繰り返しです😊
コメント