
住宅ローン控除についてです。去年の夏に持ち家をリフォームし、銀行で6…
住宅ローン控除についてです。
去年の夏に持ち家をリフォームし、銀行で660万の住宅ローンを組んだので、今回の確定申告で申請します。
バリアフリー改修にも対象となっているようなので、それも踏まえて申請しようとしたら、税務署の係りの人に、源泉徴収額が5万ちょっとだから金額が5万超える分は返って来ないし、バリアフリー改修の分も申請しなくても特に変わりはない。
しかも、5年間の控除だけだから、普通に申請して10年間控除受けてた方が得なのでは?と言われました。
ただ、今現在私が仕事をしていなく、夫の年末調整で私の保険なども全て記入して提出しています。
4月から私が仕事をするので、そうなると今年度の分の夫の源泉徴収額が増えるのでは?ほんとにバリアフリー改修として、申請しなくてもいいのか疑問に思いました。
詳しい方、同じような方いましたら、教えてください!🙇♂️
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント