
コメント

おけい
分かります!
今日友達から遊ぼーと連絡ありましたが、今余裕なくてごめん!と断りました。
連絡来るのも面倒くさ〜と思ってしまう…
義実家なんて子供が産まれてから一度も行ってません!笑
旦那さんに相談できないですか?

綾奈
いいですね😭
私も嫌なことたくさん言われて、なるべくなら行きたくないです。
でも義実家は親戚集まり?が大好きで、イベント毎も家族で集まるし、本当家族大好きーって感じで..。
そうですね😭
そのようにやんわり伝えて家に引きこもってます😂

Mii
わかります😭
うちはもう義実家には私はついて行かず夫と子だけで行ってもらってます!一人目の時に酷い鬱病になったのもあり夫も義実家も理解をしてくれているから成り立ちますが…😅
旦那さんは育児や家事に協力的ですか?
どのような旦那さんかによって伝え方を間違えてしまうとうちみたいに拗れてしまう可能性もあるので…
理解がありそうな旦那さんであれば素直に育児で疲れているからあまり人に会いたくない。と伝えてみるのもありかもしれません!
-
綾奈
コメントありがとうございます😭
家事や育児には協力的な方だと思います。
最近は上の子2人連れて義実家に行ってくれることも多くなりました。
私も産後鬱なのかな?と思ったりすることがあります...。
そうですよね、素直に伝えてみます。。。
産後うつはどのような症状でしたか??- 3月18日
-
Mii
すみません💦間違えて下に投稿してしまいました😂- 3月18日

おけい
ストレス溜め込まないで下さいね😣
義実家の集まりなんて嫁からしたら一番面倒くさいですよね😱😱
私も最初は旦那と義実家に合わせてましたが、良い嫁やめました!
LINEブロック、着拒済みです。
無事に引きこもれるといいですね😭
-
綾奈
ありがとうございます😭
ストレスだらけで本当に精神崩壊しそうです...。
私はまだ良い嫁を演じてます💦
LINEブロック、着拒ってすごいですね😭- 3月18日

Mii
私の場合は子の事を可愛いと思えなくなり、寧ろ二人だけでいる時間がとても恐怖でした…
なにを食べても味がしないし、何も楽しいことがなくて気づいたら泣きながら授乳してたりってことが多かったです😭
私はあんまり鬱病て自覚はなかったのですが、3ヶ月検診のときに保健師さんに指摘されて気づきました。
毎日の育児本当に辛いし孤独感半端ないしそりゃ疲れますよ!!!
もしも旦那さんに直接いいにくいようなら、産後うつになってしまった方の漫画など見せてみて、こうなってしまう気がするから休めるときには休みたいと伝えてみるのもありかもしれません!うちの夫は最初全く育児も家事も手伝わず伝えても無理だった人でしたがそういった漫画を見せることで少しずつ理解してもらえました!
-
綾奈
ありがとうございます😢
旦那がわかってくれるかわかりませんが、辛いということは伝えてみようと思います。
漫画で伝えるのもわかりやすそうですね😌
本当に子育てって大変で孤独ですよね...
優しいお言葉ありがとうございます😢- 3月18日
綾奈
いいですね😭
旦那が実家大好き人間で下手したら週末は必ずっていうくらい行きます💦
素直にあんまり人と会いたくないって伝えるべきですかね??
おけい
旦那の実家大好きに付き合わされるの大変ですよね😭
私は義母に産後にされた事が許せなくて、あんたの実家にはもう行かないって言ってあります笑
ちょっと疲れちゃって、家で休んでても良いかなって感じでどうでしょう?
おけい
私だったら今引きこもりたい気分って伝えるかも!