※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の男の子が言葉の理解や表現に課題があり、療育の必要性について相談したい。周りの子どもと比べても異なる点が気になる。発達障害の可能性や療育の効果について知りたい。

2歳10ヶ月の男の子のことで質問です!

まだちゃんと喋れません。
二語文は出ているのですが、何か言おうとしていてもちゃんと聞き取れない言葉を言っていたりもします。
こちらの言っていることは理解はしていると思うのですが、どっちがいい?って聞いてもキョトンとしています。
ティッシュ持ってきてとか、ご飯の時に落としたみたいで「あっ!」ていうので「ティッシュで拾って」と言うとティッシュを取って拾います。
「靴下履いてね」と言ったら、靴下を探してはきます。

でも、○○してね!OK?
と聞くとOK〜!って言うのが流行っていて
いろんな場面で言うとオウム返しに言います。
でも時々、嫌であろう時もOK?と聞くとOK!と言って
結局してないみたいなことがあります。
話が理解出来てないのに、OK!という言葉を言ってるだけなんですが、そういうことはおかしい言動なんでしょうか?

こうゆう状態だと、何かの発達障害だったりするのでしょうか?

1歳半健診で引っかかりはしなかったのですが、私が気になり相談に行く予定だったのですが、二人目のつわりがひどく行けませんでした。
そこから少し成長も見られ、また落ち着いたらと思っており、保健師さんから電話があり(私が気になり相談の与薬を入れたのでその後の様子を聞くのに電話をくれた)話して、3歳半に3歳児健診があるが3歳でもう一度電話しましょうとなり、今は相談や療育などは行っていません。
その電話だけではちゃんと伝えれてないかもしれませんが、それは…みたいな感じでもなかったと思います。

周りの子と言っても関わりがある同じぐらいの歳の子が二人しかいないので他の子がどんな状態かわかりませんが、一人は女の子ですごくペラペラしゃべっています。
もう一人は男の子でとても恥ずかしがりやでお母さんの近くで耳元でボソボソと喋る感じで、そのお母さんいわくそれと喋るのが少ないのが気になるので療育に行く予定だと言っていました。

喋れない他にどういう行動・様子だとひっかかったり、怪しい感じなんでしょうか…。
言われたことがあるかたや、逆に喋れなかったけど今はたくさん喋ってるなど、教えていただければうれしいです!

コメント

こぉ

うちの子はまだまだ2語文出てないですよー!気配すらないです🙆
何にでもうんって返しますし、簡単な問いにはちゃんとした答えがきますが、あまり使わない言葉を入れると何にでもうんうん言います🤣

かといって別に私は発達障害を疑ってないですし、少しでも成長してるならいいのかな?と思います😌男の子は女の子よりお喋りに関しては遅いと保育園みてても思います🙂😌

友人の息子ちゃんは2歳半で2語文が出てきたそうですが、特に発達障害とは言われてなく、今ではペラペラですよー😌

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます!
    そこまでまだ気にしなくていいかな?とか、やっぱりちょっと遅いのかなとか、日々考えることが変わります(笑)
    どっちがいい?と聞いても
    いまいちはっきりしないので
    それがすごく気になります💦
    その子その子で個人差があるのはわかってるのですが、ふと気になってしまいます。

    • 3月18日
deleted user

2歳8ヵ月の時に2語文がほぼ無く
心配で臨床心理士さんに大丈夫なのか
見てもらいました⭐︎

言葉の理解が出来て居れば問題も無く
ただ言葉が出ないだけと言われました👍

その時の息子の状況は、
・ティッシュって何?っていう感じ
・ほぼ2語ないからお互い伝わらない
・言葉の語尾で物事を伝える

見てもらってからはもっと喋りかけて
もっと分かりやすく説明して理解
してくれなくても教えてました✨

3歳になったところなのですが
それから3ヵ月ちょっと経った今。
・たまに3語文が言える
・言えなかった言葉が言える
・聞いたことに対して返事がある

3語文というのもちゃんとはまだまだ
言えなくて、" ぱぱのお迎え行こう "
って言うのを息子が言うと
" ぱぱ むかえ いこう " と単語を
並べただけですが言えます😁

保育園などにも行ってなくて男の子
だから遅くても大丈夫ってさんざん
言われて来ましたが、親からしたら
とても不安になりますよね😭😭

でも3歳目前にしていきなり本当に
喋るし行動は広がるし衝撃です(笑)

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます!
    確かに気になってから、今は確実に言える言葉は増えています。
    親などに、そこまで気にしなくていいんじゃないのと言われるのですが、やっぱり着になっちゃいます💦
    3歳なって爆発期が来たりしてくれたらうれしいのですが…。

    • 3月18日
♡♡4人mama♡♡

末っ子が2歳11ヶ月ですが、お喋りは2歳前くらいから会話ができる感じでした😌
今では口喧嘩したりと会話が凄いです(^^♪
でも、長男は凄く遅く私も心配しました😫
3歳なっても理解はしてるけど中々喋らないし。。。😞
でも、幼稚園に通いだしてからは急にお喋りになり今では煩いです😂💕
まだ焦らなくても大丈夫だと思いますよ😊❤️
身内が保育園の園長先生なのですが、いろいろ聞いたら慎重な子は言葉も遅い子が多いと聞きました😂
確かに、長男はいろいろ慎重な子です😄

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    一人目なので余計に気になってしまって💦
    イヤイヤ期なのか、理解してると思うときもあるのですが、無視?や笑って関係ない言葉言ったり…理解も出来てないのかもと心配になったりしました。

    • 3月18日
ママリ

娘もそんな感じです!
まだ全然会話という会話は出来ません!😅
どっちがいい?って聞いても同じくキョトンとしているか、どっちがいい?とオウム返しされてしまいます💦
しかし私が言ったことは理解しているので、お片付けしてねーとか、〇〇持ってきてーとか、は通じて動いてくれます。

娘の場合は歩くのも2歳過ぎてからと発達が遅かったので、2歳半から療育に通ってます。
そこでやはり言葉の方がゆっくり、というところを指摘され、つい先日初めて発達の検査を受けてきました。
まだ結果は出ていないのでなんとも言えないのですが…。
まだ3歳手前なので、これからなにか診断名が出るかもしれませんし、出ないかもしれませんし、わかりません😅
でも成長に関してはかなり個人差があるとも言われますし一人一人性格も違うので個性として長い目で見ていって本人なりに日々成長していたら良いのかな?なんて最近は思ってきています😂
とはいえもちろん心配は心配なんですけどね…!
親が出来ることは心配だけでなく他にも沢山してあげられるかとあるかな〜と思います☻!

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    診断名が出るか出ないかはわからないですが、やはり心配だけではなくしてあげれることを探したいと思います。

    • 3月19日
愛

2才11ヶ月今日三回目の区の子供相談でした。1才半健診で言葉が少なくそれから相談に呼ばれてます。
今もたまにパパ来た。とかの2文語が出るようになってきたばかりです。
子供相談ではおもちゃで遊びながら見て話しかけて、どっちが大きい?とか、赤はどっち?とか質問されていてまだ曖昧で。遊びもちょっと遊んだら他のおもちゃに。とかなってしまう息子はやはり集中することがなく。遊び方も年齢より低いと、言われ療育を進められてきました。。

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます。
    同じような感じかもしれません。
    相談行ったほうがいいのかもしれないですね💦
    3歳になるまでに相談してみようと思います!

    • 3月19日
iso

うちも言葉遅くて、2歳過ぎに発達検査してもらいましたよ。結果的には取り越し苦労で、その後半年くらいで、会話もだいぶ出来るようになり今に至ります。

受けたのはK式発達検査というものです。言語、社会性、運動の3つについてそれぞれ何歳何ヶ月相当の発達なのかみてもらいました。親の想像と違って、意外にも言葉もそこそこ出てて、発達はほぼ月齢通りの結果でした。知的障害も無いと言われました。なので、2歳過ぎの時点で、様子見でいいかなと思えました。
何も問題ないなら検査は無駄のように思うかもですが、安心できますよ!また万が一サポートが必要だった場合を考えて、早めに動いておいた方が安心だと思います。

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます!
    調べていると、そのK式発達検査という文字をよく見るのですが、それは自分で小児科?かどっかにかかって検査してもらうのですか?
    取越苦労だったらそれはそれで安心出来るし、もしもの時のためにも受けたいとおもいますが‥。

    • 3月22日
  • iso

    iso

    地域に、例えば市役所などに発達に関する相談窓口ないですか?場合によっては、小児科で紹介状書いてもらって行く場合もなくはないかと思います。どこで検査できるかも市区町村によって違うみたいです。

    k式発達検査は、何か障害が「ある」か「ない」を明らかにするものではないです。実年齢に対して、「言葉は何歳何ヶ月相当の発達」みたいな感じで、その子の発達に得意不得意がないか、デコボコがないかをみるものです。
    親が、なんかモヤッとすることが、客観的に検査してみたら、そうか実はコレが不得意だからだったのかーという風に分かる場合も。

    うちの子は、ただ発音不明瞭でした。発音は小学校の低学年でも不明瞭な子もいるので、気にしなくていいと言われました。

    チェックポイントは、年齢に対して発達にデコボコがないことです。何か一つすごく得意過ぎるのも、何かしらの特性を持っているかも?!とか、別に悪いことではないけれど、将来的に他者とのコミュニケーションの弊害にならないか?など気にしてあげることができます。

    文章読んでる限りでは、問題なさそうですが、様子見という放置より動いた方がスッキリするかなあと思いコメントしました。

    • 3月22日
  • ひー

    ひー

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    問い合わせてみたいと思います。

    • 3月22日