※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家族・旦那

現在離婚協議中で、養育費について揉めています。私は6万円、相手は5万…

現在離婚協議中で、養育費について揉めています。

私は6万円、相手は5万円を主張していて、算定表では4~6万の枠内の上の方です。

先日、相手から以下の提案がありました。

・養育費は5万/月とする。
・どんな事情(再婚、新しい子供の誕生、リストラ、病気等)があっても、5万から減額はしない。5万の支払いは二十歳まで保証する。
・同様に、あなた(私)もどんな事情があっても養育費の増額は求めてはならない。

お互いに養育費の増減を求めないという条件で、養育費を5万円にするのはどうかという話でした。

この条件に法的効力がないことは承知しておりますが、もし相手が再婚して新しい子供ができた際に、本当にこの約束通り減額調停を立てずにいてくれたら、トータルで考えた時にこちらのメリットになると考えても良いと思いますか?

私からは、お互いの希望の間を取って5.5万でという妥協案を出しましたが、断固拒否されました。

なるべく調停はせずに、早く離婚を成立させたい状況です。
もしアドバイス等ありましたら、ご教示頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

コメント

菜々

公正証書を作るならこの先の増減を求めない的な一文は入れれます。
が、それを作成した後だとやっぱり養育費のことで調停申し立てしたいと思っても出来ません。

一番いいのは調停で養育費決めてから公正証書作成の流れだと思うのですが長引きそうですね…

ぼーいママさん

私も、4-6万の算定で四万と相手は言ってきたので五万なら。と言ったら承諾しました!

子供一人で五万ならいいほうだし、2.3万って人もいますよ。
私の友達は、1万以下でほとんど出してくれず、毎回調停してたけど来なかったとか、、
減額などない!って決めてるのならいいのでは?
結構!!養育費払わない人多いみたいだし、、
元旦那が再婚すると、後妻がうるさいみたいですよー

あと、学費がかかるときは~って決めたほうが?
うちは、大学のとき。にしたので…結構先だしなー💦

しおこうじ

調停で決めた方が
今後もお互いに増額、減額の申し立てはできますよ。

どんな事情があっても、増額減額を求めてはならない。って取り決めの時点でおかしいと思いますが。

はじめてのママリ🔰

いくら公正証書に減額しない云々は入れても、はやり再婚や養子縁組等で減額調停は可能になります。
が、相手が再婚しても減額しない!と覚悟を決めているなら5万で飲むのもありかと思います。
というのも、相手が払う意思のある金額にした方がこの先払われる可能性が高いからです。
無理に金額をあげて飲ませても「やっぱり無理」という感情が湧きかねないので…
算定表で4~6なら間をとった常識的な金額でもありますし、私なら相手の意思をのんで5万で成立させます。
そして公正証書は必ず作成してもらいます。