
コメント

退会ユーザー
配慮してくれる分、こちらも多少譲ったりはしました🙌配慮してくださいよ!育休も頂いたし、自分の意見ばかりは通せないなと思いまして、譲れる部分は譲りました🙌

退会ユーザー
時短以外のことは交渉しませんでした。
会社に要求したのに見合う貢献ができれば問題ないと思います。
-
パプリカ
コメントありがとうございます!貢献が出来るように頑張るしかないですね💦要求が自信にも捉えられたかもしれませんね😳
- 3月17日

退会ユーザー
うちの会社は基本現職復帰です。私も育休前の部署と役割に復帰しましたが、復帰3ヶ月後に事業所の移転で遠方(片道1時間40分)の拠点に勤務地が変更になりました😭
そして組織変更で担当業務が変わりました💦
保育園の時間があるので、時短は取らせてもらって、週2在宅勤務、担当業務変更には柔軟に対応しています。
-
パプリカ
コメントありがとうございます!一度は育休前の部署に戻れたのですね。しかし復帰早々移転と担当変更とは😳何があるか分かりませんね。私は業務内容はもう問わないので勤務地の融通をきかせてもらえると助かります。遠くなっても在宅勤務が取り入れられるのは助かりますね!
- 3月18日
退会ユーザー
途中変になってました💦
配慮してくださいよ!ばかりじゃ相手もいい気はしないと思うので、って打とうとしてました!
パプリカ
コメントありがとうございます!以前のキャリアとは別になってしまうと言われたのでどんな仕事でも受けます、とは伝えました。その他の仕事の需要があればいいのですが💦本来の経理のキャリアは諦めるしかないですね...
退会ユーザー
私もキャリアは諦めました😂番組制作してて子どもがいてどうしても夜とかロケには帯同できないので…私は自分から非現場でお願いしますと伝えました😢新しく行く部署の方にもこのキャリアを生かせないかもしれないけどいいの?って聞かれましたが、後悔がないと言えば嘘になりますが今は与えて頂ける仕事があるなら頑張りたいですと伝えました😭本当は現場楽しいのでやりたいのですが…🥺メディア関係っていうのは変わらないので娘がもう少し大きくなったらまた現場に戻ろう!という気持ちでいます🥺
パプリカ
子供が小さい間は仕方ないですよね😞私は経理→総務系になると思います。あまり興味ないですが割り切ろうと思ってます。