![ちーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はある
役所からいつまでに仕事に就かないと退園っていうことは聞いてないんでしょうか?
![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリ
お住まいの役所にご確認されてはいかがでしょうか?
ご参考までに…
私の在住の市では、保育園入園から1ヵ月以内に復職又は働き始めればOKです。
私の友人の住んでいる市では2ヵ月以内だそうです。
ですので役所の保育園を申し込んだ課に確認をするのが手っ取り早いかと思います。
-
ちーちゃんママ
実はまだなんです。。
入園から数ヶ月と市によって違うのですね!参考になります。
役所に確認してみます。ありがとうございます♡- 3月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の市は3ヶ月以内です!
-
ちーちゃんママ
そうなんですね!
確か求職活動専念書?みたいなのには3ヶ月とか書いてありましたね。。
ありがとうございます♡- 3月18日
![ケロッピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケロッピ
地域によって違いますよ。
うちの地域は、入園の翌月10日までに勤務開始すればオーケーです。
四月入園なら、5月10日ですね。
四月の人は、最初の月の慣らし保育期間は勤務しなくて大丈夫で、ゴールデンウィークあけくらいから働けば問題ないことになります。
ありがたいですが、当然保育料はかかるので、働かなければマイナスではありますね。
わたしは四月入園して、育休あけをゴールデンウィークにしました^ ^
-
ちーちゃんママ
そうなんですね!確認してみます。
入園の翌月なら少し落ち着いて就活出来そうですね。
ゴールデンウィーク明けにというのは理想的ですね( ˊᵕˋ )- 3月18日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
あくまでも私の住んでる市(関西)ではですが、保育園の申し込みの時点で育休復帰の点数で保育園が決まっていて、4月までに退職になってしまった場合入園時の点数が違いすぎるので再審査されるとの事でした。
待機児童が多く激戦区なので、うちの自治体では入園取り消しになると思います。
申し込み時点で求職中で受かっていれば、入園から3ヶ月目の末までに仕事についていれば良いみたいです。
自治体によってルールが異なりますので、まずは担当の課に相談されるのが良いと思います☺️
-
ちーちゃんママ
そうなんですね!
点数で決まっているみたいですよね。
役所に連絡した所 前職の勤務形態?で申請しておきます、ただ入園までには就職する事を前提にと言われました。
待機児童が多いのかどうか取り消しにまでなるのか?聞いてみないと分からないので確認してみます!
ありがとうございます♡- 3月18日
![.。❁*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.。❁*
就労(育休明け)で申し込みして内定しているのでしたら、私の市では入園取り消しです💦
就労かつ育休明け復帰と求職要件では点数が違いすぎるので💦
このまま入園して就職が決まっても後からわかることですので、早く役所に確認した方がいいと思います💦💦
-
ちーちゃんママ
そうなんですか( ºΔº )
育休明けで内定してます...やはり点数が減るんでしょうね。
役所に確認してみます!
ありがとうございます。- 3月18日
![☆S&S☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆S&S☆
保育園の申請は在職中の育休明けでされましたか?
求職中で申請されましたか?
それで大きく違うと思います。
また市区町村でも違います。
少し似たようなことになりそうで市役所に問い合わせたら会社都合の退職という証明書がいる。また4月7日までに新しい仕事を始めてください。と言われました…
-
ちーちゃんママ
在職中の育休明けで申請しました。
証明書やら具体的な日にちやら決まりごとがいくつかあるんですね>_<
私も問い合わせしてみます!
ありがとうございます♡- 3月18日
![ハーゲンダッツん工場長🍨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーゲンダッツん工場長🍨
宇都宮市だと3ヶ月以内に仕事に就けないと退園です。
まずは宇都宮市役所に行って担当の方にお話し聞いてみてください🙆
-
ちーちゃんママ
そうなんですね。
入園して3ヶ月以内ですか!
分からないことが多くて...役所に問い合わせしてみます。
ありがとうございます♡- 3月18日
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
申請した時は4月から育休明けで申請したということですよね?
私も宇都宮市在住なのですが、保育園の申請前に仕事が決まったので、保育園申請時に内定で申請しました。ただ、先月内定先から内定取り消しを言い渡されまして…
その後すぐに市役所に確認したところ、4月末までに「働き始める」なら退園にはならないと言われました。3ヶ月とかは待ってくれないです。なので、まずは市役所に問い合わせをして、就職活動を急いで始めた方がいいかと思います。
幸い私は仕事が決まったので、保育園の退園にはなりませんでした。
ゆぴさんが早くお仕事決まりますように…😣‼
-
ちーちゃんママ
そうなんですか( ºΔº )
保育園の申請は育休明けで今年からしていて不承諾通知が届いていました。
1月末に退職と分かってすぐ在職中(1月中旬)に役所に連絡 求職活動専念書を提出し、
そこで、前職の勤務状況で申請しますといわれて4月に決まった感じなんです。
入園までには就職してるを前提にと言われたのは覚えてますが...
4月末までですかね💦退職してから日が経ってるのでかなり焦ってます( ᵕェᵕ̩̩ )
あゆみさんは就職決まってよかったですね!
詳しくありがとうございます♡- 3月18日
ちーちゃんママ
まだ聞いてないです!
自分が退職になると知った時点で役所に報告したのですが、その時は入園までには就職してる事を前提に...とだけ言われ、退園になるという話にはならなかったので聞いていませんでした( ᵕェᵕ̩̩ )