
コメント

はじめてのママリ
ほぼ完母で旦那にみてもらうときだけミルクにしてます☺️
長男の時に預ける時は搾母乳冷凍してあげてましたが
体質的に母乳過多で💦
さらに母乳が作られちゃって💦白斑出来てしこり出来たりして大変だったので
次男は搾乳ほぼしてないです💦
母乳は飲ませる時は温めてましたよ☺️

あおまま
いまのとこ混合でやってます☺️
お休みの日で旦那がやってくれる時はミルクにしてます!
搾乳したものも母乳パックにいれて保存してありますが、どちらにするかは任せて量だけ指定してます笑
お湯で温めてあげてます!搾乳したやつの場合
-
syk
ご回答ありがとうございます!
お返事が遅くなりすみません😢
なるほどです!!😳
母乳パックというものがあるのですね!✨
1人目のとき何故か完母にこだわりすぎてミルクをあげたことがなく、さらに搾乳して旦那に預けたことがなくて無知すぎて、、、😂
ちなみに搾乳したものは冷蔵で保管してましたか??😳
質問ばかりすみません😢- 3月23日
-
あおまま
こんな感じのが薬局やベビー用品店に売ってます!
搾乳したものは冷凍で保管してました☺️- 3月23日
-
syk
薬局やベビー用品などですね!!🥺
母乳パック一回にどれくらい搾乳してましたでしょうか??✨
たくさん質問すみません😢💦- 3月24日
syk
ご回答ありがとうございます!
お返事が遅くなりすみません😢
母乳過多!大変ですね💦
私も結構出る方なのでカチカチになると痛くてつらいです😢
ちなみに旦那さんに見てもらってる時はミルクで、その間お乳カチカチになりませんか??🙄💦
ミルク挟むときは母乳あげてから時間とかあけてますでしょうか??泣いたらあげて大丈夫なんですかね😣?
たくさん質問すみません😢
はじめてのママリ
お乳カチカチになります😭💦
なのでなるべく月齢が低いうちは長時間は預けないようにしてます👶
この間どうしても5時間くらい預けなければならなくて💦
その時は手動搾乳機持って行って出先のトイレで絞って捨てました😅
あとは、なるべく預けて出かける時はガーゼに保冷剤包んだ物をお乳に挟んでます☺️
冷やした方が張りが抑えられるので🙂
泣いたらあげて大丈夫ですよー🙆♀️
ミルクからミルクだと消化吸収が悪いので3〜4時間あけなきゃですが⏰
syk
ですよね😢💦
トイレで絞って、、、!なかなかカチカチつらいですよね😭
冷やした方が良いのですね!なるほどです🥺✨
ミルク全くあげたことがないのでめちゃくちゃ参考になります😢✨
預けるとき以外は基本母乳ですよね??ミルク嫌がったり哺乳瓶嫌がったりすることはなかったですか?😳
はじめてのママリ
カチカチつらいですねー😭💦
カチカチすぎてヤバいなと思ったら搾乳して、ギリいけると思ったらそのまま帰ってます😅
長男の時カチカチなのに搾乳しなくてしこり出来て大変な目にあったので😅💦💦
出産の時に助産師さんに相談しましたが
母乳の出がいい人は混合にするのは結構大変なようです😓💦
基本母乳です🙋♀️
今のところ大丈夫ですが、哺乳瓶拒否って急になるらしいので💧
あえてもうちょっと哺乳瓶で飲ます頻度を増やそうか迷い中です🤔💦